保存瓶の煮沸消毒のやり方。ガラス瓶も割れないし、長期間保存できる! 2019年9月13日 13045PV 我が家の定番 料理 田舎移住してから、ポン酢、ゆずジャム、イチジクジャム、タケノコ瓶詰めetcを、その旬の時期に大量に作って1年分・・・ 続きを読む
青い実の未熟いちじくの美味しい食べ方とレシピは?収穫時の注意点も紹介! 2019年9月4日 11263PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、未熟いちじくでジャムやコンポートを作っているchayoが答えます。 ってことで、今回は、未熟いち・・・ 続きを読む
青い実の未熟いちじくジャムの作り方。小さくて固い実でも美味しく食べれる 2019年9月2日 10259PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、未熟イチジクでコンポートやジャムを作っているchayoが答えます。 今回は、青い実の未熟イチジク・・・ 続きを読む
青い実の未熟イチジクは生食よりもコンポートがおすすめ。レシピと食べ方も♪ 2019年8月31日 14096PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、未熟イチジクでコンポートやジャムを作っているchayoが答えます。 ってことで、今回未熟イチジク・・・ 続きを読む
家庭菜園の大量ミニトマトは冷凍保存がおすすめ!冷凍トマトの使い方も紹介 2019年8月24日 4250PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、家庭菜園をしているchayoが答えます。 今回はミニトマトの冷凍方法と、冷凍トマトの活用レシピを・・・ 続きを読む
梅シロップやレモンで作る濃縮青しそジュースの作り方。ワキガや体臭予防に! 2019年7月26日 8506PV 季節の料理 ハーブを利用する 料理 ガーデニング こんな疑問に、青しそジュースをココ4年ほど、毎年作っているchayoが答えます。 ってことで、今回は青シソジュ・・・ 続きを読む
家庭菜園の小さいジャガイモは丸揚げがおすすめ。皮をむかないから簡単! 2019年6月24日 2362PV 季節の料理 料理 家庭菜園でジャガイモを作っていると、どうしても小さい子芋ちゃんができます。 その子芋ちゃんのおすすめの食べ方は・・・ 続きを読む
ニトリの炊飯土鍋で炊くグリーンピースご飯のレシピ。ダシが効いて美味しい 2019年6月12日 2042PV 季節の料理 料理 愛用しているニトリの炊飯土鍋を使って作るグリーンピースの豆ごはんレシピです。 赤豆ごはんは、作り方は簡単。だし・・・ 続きを読む
収穫したスナップえんどうの下処理と茹で方。獲れたては最高に美味しい! 2019年5月19日 1003PV 季節の料理 料理 家庭菜園でスナップえんどうを育てているので、収穫してからの下処理(筋とり)と茹で方を紹介します。 里山に移住し・・・ 続きを読む
ニトリ炊飯土鍋で炊く鶏肉入りのたけのこご飯レシピ。炊飯器より美味しい♪ 2019年5月9日 2415PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、ニトリの炊飯土鍋で毎日ご飯を炊いているchayoが答えます。 今回は、ニトリの炊飯土鍋を使って作・・・ 続きを読む