[関ケ原]鍾乳洞の売店内にある玉倉部そばはおすすめ!地産地消で美味しいよ 2019年9月18日 390PV お出かけ 関ケ原鍾乳洞の売店内にある「玉倉部そば」に行ってみたら、リーズナブルな値段で、美味しかったので、紹介します。 ・・・ 続きを読む
保存瓶のアルコール消毒のやり方。煮沸消毒できない大きな瓶の消毒に! 2019年9月15日 3845PV 季節の料理 料理 梅酒や梅シロップを作る時は、4リットルの大きな保存瓶を愛用しています。 でもこれだと大きいから、大きな鍋に入れ・・・ 続きを読む
保存瓶の煮沸消毒のやり方。ガラス瓶も割れないし、長期間保存できる! 2019年9月13日 4838PV 我が家の定番 料理 田舎移住してから、ポン酢、ゆずジャム、イチジクジャム、タケノコ瓶詰めetcを、その旬の時期に大量に作って1年分・・・ 続きを読む
[いなべ]にぎわいの森はこだわりの美味しい店が並ぶ!ただ混雑していた 2019年9月11日 1839PV 上石津の近隣情報 お出かけ 三重県いなべに2019年5月18日オープンしたにぎわいの森に行ってきたので、今回紹介します。 オープンしてすぐ・・・ 続きを読む
[いなべ]にぎわいの森にあるケーキ屋「r26」。アイスが美味しかった! 2019年9月8日 1335PV 上石津の近隣情報 お出かけ 三重県いなべに2019年5月18日オープンしたにぎわいの森。 その中のパティスリー「r26(エール・ヴァンシス・・・ 続きを読む
[いなべ]にぎわいの森の魔法のパン。人気の食パンは9,13,17時で! 2019年9月6日 1858PV 上石津の近隣情報 お出かけ 三重県いなべに2019年5月18日オープンしたにぎわいの森。その中のパン屋「魔法のパン」に行ってきました。 人・・・ 続きを読む
青い実の未熟イチジクを美味しく食べる方法。栄養は?収穫時の注意は? 2019年9月4日 2906PV 季節の料理 料理 畑にイチジクの木があるけど、ちょっとでも熟すとスズメバチがやってくるから、完熟ではなく、未熟イチジクを収穫して・・・ 続きを読む
未熟イチジクでのジャムのレシピ。早く収穫しても青い実でも美味しく食べる 2019年9月2日 2902PV 季節の料理 料理 完熟する前の青い実の未熟イチジク。これが大量に収穫できたので、ジャムを作ってみたら、ヒット! 甘さも程よく、と・・・ 続きを読む
未熟イチジクのコンポートのレシピ。青い実でも美味しく食べられる! 2019年8月31日 4978PV 季節の料理 料理 借りている畑にイチジクの木があって、甘いイチジクができます。 「収穫して、食べても良いよ」と畑の持ち主さんに言・・・ 続きを読む
とうふや豆蔵【菰野テラス】のザル豆腐は最高。豆腐もドーナツも美味しい! 2019年8月28日 1278PV お出かけ 菰野になるお豆腐やさんの「とうふや豆蔵」に行ってみたら、お豆腐が美味しい上に値段もリーズナブルだったので、紹介・・・ 続きを読む