かんてんぱぱ(寒天ゼリーの素)を使えば、簡単で美味しい。種類も豊富! 2017年4月30日 2612PV おやつ 料理 母が寒天ゼリーの素の「かんてんぱぱ」(200g×3袋入り)を送ってくれました。 早速作ってみたら、とっても簡単・・・ 続きを読む
たらの芽は天ぷら以外なら肉巻きレシピがおすすめ!収穫後の下処理から紹介 2017年4月28日 5876PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、ご近所さんからタラの芽をいっぱい貰っているchayoが答えます。 ってことで、今回はタラの芽の肉・・・ 続きを読む
収穫後のたらの芽の虫とりと下処理のやり方。天ぷらレシピも併せて紹介! 2017年4月28日 12943PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、里山暮らしで、たらの芽をいっぱい食べまくっているchayoが答えます。 今回は収穫後のタラの芽の・・・ 続きを読む
手羽中のウマタレ唐揚げのレシピは子供も喜ぶ。鶏膝軟骨で作るのもおすすめ♪ 2017年4月25日 2096PV 我が家の定番 料理 某スーパーの屋台で売っていたのが、手羽中の唐揚げ。 美味しかったのでマネして作ってみたら、正解!美味しくって、・・・ 続きを読む
[三重県いなべ市]こんま亭の巨大シュークリーム!これがサクサク生地で、美味しんだな~ 2017年4月22日 3414PV お出かけ 三重県いなべ市にあるこんま亭。ここの巨大シュークリームが、すごいんだよね~。だって、見てよ!このビッグボリュー・・・ 続きを読む
フルーツゼリーのレシピ。コスパ良いし、簡単だから、おやつにおすすめ! 2017年4月20日 4580PV おやつ 料理 3歳の娘はゼリー好き♡果物はみかんだけど、ゼリーはグレープ味が好き。市販のゼリーはもちろん喜ぶけど、お高いんだ・・・ 続きを読む
採った山菜こごみの食べ方。下処理と茹で方、長期保存とおすすめレシピも♪ 2017年4月20日 2233PV 季節の料理 料理 春になると山菜のこごみを、ご近所さんに貰うことも。これ、山里暮らしの特権。 こごみは見た目はアレだけど、アクも・・・ 続きを読む
[DIY]2×4材で簡単に作った薪棚にもなる竹棚を紹介。図面付き 2017年4月19日 25465PV ものづくり DIY・リフォーム 伐採のたびに大量の竹を保管するために、竹棚を作ったので、図面入りで作り方を紹介します。 ちなみに「竹棚」という・・・ 続きを読む
家庭菜園の新鮮大根で作る大根サラダのレシピ。簡単で美味しくて、病みつきに! 2017年4月12日 3056PV 季節の料理 料理 田舎に移住してから、家庭菜園をやっているけど、家庭菜園でつくる新鮮なウマウマ大根。 コレで作る大根サラダが、と・・・ 続きを読む
家族みんなが大好きなカリカリから揚げレシピ。コツは片栗粉! 2017年4月12日 2370PV 我が家の定番 料理 肉好きなんで、家族みんなが大好きなのが、唐揚げ。 晩御飯に作っていると、必ず保育園の娘もパパリンもつまみ食いに・・・ 続きを読む