こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

悩んでいる人

シソジュースを作ったは良いけど、あまりがち。どう使うのが、良い?どんなレシピがある??

こんな疑問に、シソジュースを毎年作っているchayoが答えます。

ママ

シソジュースは、水や炭酸水以外にも、牛乳で割っても美味しいジュースになるよ。他にもゼリーも作れるよ!

しそジュースの美味しい飲み方や、アレンジレシピを紹介します。

ちなみにchayoは、基本は炭酸水や水で割ったシソジュースばかりを飲んでます。

シソは体に良いから、子供にも飲ませたい。ってことで、お菓子とか、いろんなレシピに今後チャレンジ予定(^^♪

愛犬

ママが作っているのは、濃縮タイプのしそジュース。かなり濃いから、毎回、薄めて飲んだりしているよ

しそジュースのおすすめ①水で割ったシソジュース

chayoの一押しは、水で薄めたシソジュース!

特に寝起きで、喉がカラカラの時。このシソジュースを飲むと、カラカラの体に水分がスーッと入っていくんですよね。これが美味しい。

それに寝起きに飲むと、目が不思議とパチッと開きます。目覚ましに、ピッタリです(笑)

他にも、庭仕事をしたり、子供との公園帰りetc。喉が渇いている時には、シソジュースを流し込んでます。

しそジュースのおすすめ②炭酸水で割ったシソソーダー

しゅわしゅわの炭酸水で割ったシソソーダーも、美味しいよ♡

シソジュースを作って、初めて飲んだ時は、赤紫蘇の強い風味が苦手でした。

でも炭酸水で割ってみたら炭酸の力か、後味にほんのりシソの苦味がくる程度になって、飲みやすかった。

だから、紫蘇の風味が苦手な人には、炭酸水で割ってみるのもおすすめです。

ちなみにシソソーダーを2-3日飲み続けたらシソの味にすっかり慣れたので、それからは水で割ったシソジュースがメインです(笑)

しそジュースのおすすめ③牛乳で割ったシソミルク

シソが苦手な人に飲んでほしいのが、このシソミルク。

牛乳の力で、シソのクセもまろやかなになって、飲みやすいお味。サッパリと飲めますよ。

ちなみに牛乳で割ると、紫色っぽくなるから、最初はビックリした(笑)

クエン酸と牛乳で骨太効果?

試してガッテン」で紹介されていたけど、ある島ではレモン生産が盛んで、レモンをよく食べる。その島民は、骨太とのこと!

理由は、レモンに含まれるクエン酸。クエン酸と一緒に接種すると、カルシウムの吸収率が高くなるんです。

そしてその島民の子供が好きなのが、レモンラッシー!牛乳とレモン果汁とハチミツを混ぜて作るジュース。

もちろんchayoも次の日、スーパーでレモンを買ってきて作ってみました。意外に酸っぱくて、爽やかで美味しい♡

ここで、しそジュースにレモンを入れて作れば、まさにレモンラッシーと同じ効果。

それにシソジュースにはレモンじゃなくても、クエン酸や酢を入れる。酢にもクエン酸が含まれているから、同じ効果があるのでは?と、chayoは期待しています。骨太になりたい!

しそジュースのおすすめ④かき氷シロップに!

かき氷に、シソジュースをかけてみて!シソの鮮やかな色がキレイだし、サッパリとして美味しいよ♡

子供は、かき氷が大好きだから、子供をシソ好きにするのも良いかも。

しそジュースのおすすめ⑤シソゼリーに!

しそジュースがいっぱいあるなら、爽やかなシソゼリーはいかが?

chayoにとってゼリーは簡単に作れる上に、娘が喜ぶから、ポイントが高いデザートです♪

尚、上の写真は下記のリンク先からの出典です<m(__)m>

ママ

シソゼリーをさいの目に切って、牛乳ゼリーの上に載せても。見た目も可愛いし、美味しそ~♡

しそジュースのおすすめ⑥シソジュースで大根ハリハリ漬け!

しそジュースと塩があれば、大根ハリハリ漬けも簡単にできるよ。

ピンク色で可愛いし、しかも減塩♡

尚、上の写真は下記のリンク先からの出典です<m(__)m>

しそジュースのおすすめ⑦シソジュースのお湯割り

シソジュースは、基本は暑い時に、ガッツリと飲んでます。

でも寒い時期も飲みたい。そんな時には、シソジュースのお湯割りを。ホッとする甘さで、体もあったまりますよ~♡

ちなみに梅シロップをお湯で割ったら、甘ったるくて、ダメでした。でもシソジュースは、ちょうどいい塩梅です。

尚、梅シロップは、紅茶にちょっと垂らして飲むのがオススメだよ。

ママ

chayoは体臭が気になるから、シソジュースを定期的に飲んでます。寒い時期には、コレ!

しそジュースの保存は?冷蔵保存??

しそジュースは、常温保存ではなく、冷蔵保存がおすすめ。暑い時期には腐敗&発酵しやすいからね。

ただし冷蔵庫で保存していても、発酵が進んで美味しくなくなってしまうから、1カ月以内に飲み切る方がベター。

長期間保存には、冷凍保存がおすすめです。詳しくは。

ママ

発酵が進んでしまうと、シソジュースが爆発することも!辺り一面が真っ赤にそまり、天井に穴が開いた人もいるから、お気を付けを!!

おまけ)シソジュースで体臭に効果がある!

最初にしそジュースを大量に作ったときのこと。がぶ飲みしていたら、一週間後くらいに気がついたんです。

ワキ(体臭)のニオイが減っていることに!これにはパパリンも、ビックリレベル。

でもchayoとしては、半信半疑。そこでで調べてみたら、やっぱりシソにはワキガ対策の効果がありました!

紫蘇はなぜワキガ対策に効果あるの?

ワキガは過剰なアミノ酸や脂肪がアポクリン線から発生し、それを菌が分解させることで起こります。

シソには臭いの分解成分がある上に、殺菌作用もあるから、これらの菌の繁殖を抑えてくれるのです。ビバ、シソ\(^o^)/

ちなみにシソは赤しそでも青シソ(大葉)でもOK。どちらも同じ作用があるよ♡

尚、chayo以外にも、シソジュースで体臭が改善した人もいました。同じように、耳垢がべたべたの人は、是非、試してみてね!


しそジュースの使い方やアレンジレシピのまとめ

しそジュースは、chayoの定番の飲み物です。

サッパリとした飲み口で、特に朝イチに飲むと体に仕込むし、目が覚めるから、朝イチはしそジュースです!

また庭仕事や、娘と外遊びの帰りなど、喉がカラカラの時の飲むと、最高です(^^♪

シソジュースは健康に良いし、chayoとしては体臭予防効果もあるので、必須アイテム。いろいろなレシピを試して、シソジュースを楽しみましょー!

シソジュースはレモン、クエン酸、酢のどれを入れる?

しそジュースには、レモン、クエン酸、酢のどれかを入れていると思います。

chayoは梅シロップを入れていたけど、レモンを試してみたら、レモンも美味しい。

どれを入れるでシソジュースの味が変わるから、いろいろ試して、お気に入りを見つけてね。もちろん、ない時の代用品としても。

青シソ(大葉)のシソジュースも美味しいよ!

シソジュースは、赤シソが有名だけど、青シソでも美味しいジュースが作れるよ。

っていうか、chayoは青シソで作ったほうが香りや良いし、飲みやすくて好き。

赤しそとブレンドして飲むのが、おすすめ。chayoも最近は、両方を混ぜて作ってます。

尚、青シソは、赤紫蘇よりも長い期間、手に入りやすいのもおすすめポイント。