こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。
梅シロップを作ったは良いけど、あまりがち。どう使うのが、良い?どんなレシピがある??
こんな疑問に、毎年梅シロップが大好きで、大量に作っているchayoが答えます。
梅シロップは水や炭酸水以外にも、牛乳や緑茶で割っても、美味しいジュースになるよ。他にもゼリーやドレッシングも作れるよ!
炭酸水で割った梅ソーダーばっかりを楽しんでいたけど、牛乳で割った梅ラッシーを試してからは梅ラッシーばかり(笑)。
「美味しいレシピを知らないのはもったいない!」ってことで、今回梅シロップの使い方を調べてまとめたので、紹介します(^^♪
梅シロップのおすすめ①炭酸水で割った梅ソーダー
「梅シロップ:炭酸水=1:2」で割ると、サッパリの梅ソーダーの出来上がり♪
しゅわしゅわで、暑い夏にサッパリと飲めます。
梅シロップを漬けこんだ梅の実を入れても、美味しいよ♡
炭酸水がない時は、水で割って、梅ジュースとして楽しんでます。梅ジュースはゴクゴクと一気に飲めるけど、梅ソーダーがやっぱり最高!
梅シロップのおすすめ②牛乳で割った梅ラッシー
chayoのお気に入りのNo.2は梅ラッシー。「梅シロップ:牛乳=1:2」ほどで割るだけで、とっても簡単。
梅のクエン酸が牛乳と反応して、ちょっとトロっとして、ヨーグルトみたいな風味で、とっても美味しい。サッパリとイケます!
尚、ヨーグルト&牛乳で作る人もいるけど、chayoは手軽に牛乳だけで作ってます(^^♪
梅のクエン酸と牛乳で骨太効果?
「試してガッテン」で紹介されていたけど、ある島ではレモン生産が盛んで、レモンをよく食べる。その島民は、骨太とのこと!
理由は、レモンに含まれるクエン酸。クエン酸と一緒に接種すると、カルシウムの吸収率が高くなるんです。
そしてその島民の子供が好きなのが、レモンラッシー!牛乳とレモン果汁とハチミツを混ぜて作るジュース。
もちろんchayoも次の日、スーパーでレモンを買ってきて作ってみました。意外に酸っぱくて、爽やかで美味しい。
ここで梅にもクエン酸が含まれるから、梅ラッシーでも同じ効果があるのでは?と、chayoは期待して飲んでます。骨太になりたい!
最初は梅ソーダーばかりだったのに、梅ラッシーを覚えてからは梅ラッシーばかりで、梅ソーダーが減りました(笑)
梅シロップのおすすめ③かき氷シロップに!
梅シロップをかき氷にそのままかけて、ハイ、どうぞ♪
梅の風味でサッパリしているのに、シロップの甘みで、とっても美味しいよ♡
尚、子供は、かき氷が大好き。chayo家は、子供は市販のかき氷シロップやカルピスをかけて、大人は梅シロップをかけてます。
ただ冷凍梅で作った梅シロップは、梅の風味が弱くて、かき氷に向いていない。
冷凍していない梅。特に完熟梅で作った梅シロップは、フルーティーで味も濃くて美味しいから、かき氷におすすめ(^^♪
梅シロップのおすすめ④シソジュースに入れる
chayoは夏の暑い時期を乗り越えるために、毎年、シソジュースを作ってます。
一般的なシソジュースレシピは、クエン酸やリンゴ酢を入れてるけど、chayoはその代わりに梅シロップを入れてます。
梅にもクエン酸があるからね。そのおかげで、飲みやすいジュースです♡
ここでシソジュースは赤紫蘇で作るのが有名だけど、青紫蘇でも作れます。
特徴は、色鮮やかなジュースになるのが赤紫蘇。香りと味は、青紫蘇。chayoは赤紫蘇と青紫蘇、両方とも作ってブレンドして飲んでます。
シソジュースを大量に飲んでいたら、chayoのコンプレックスの体臭が激減。同じように、べたべた耳垢の人には、是非飲んでもらいたい!
次からは、ママが興味をもったレシピを紹介するよ。これからちょいちょいママが試していく予定デス
梅シロップのおすすめ⑤梅ミルクシャーベット
梅シロップを牛乳と混ぜて、ジップロックに入れて冷凍庫で凍らせて、シャーベット♡
夏の暑い時期に、重宝しそうだし、これなら子供と一緒に作れそう♪
梅シロップのおすすめ⑥緑茶で割る!
炭酸水や牛乳の他にも、緑茶で割っても、さっぱりと美味しく飲めるとのこと!
梅シロップを小さじ2杯入れて、その上から冷たい緑茶を150cc入れてね。
自分で緑茶を淹れる場合は、グラスに氷を入れて、濃い目に淹れた緑茶を注ぐと良いよ。
梅シロップのおすすめ⑦梅ゼリー
梅シロップがいっぱいあるなら、夏の暑い時期にピッタリな梅ゼリーはいかが?
梅シロップを漬けこんだ梅の実を入れても、美味しそう♡
尚、上の写真は下記のリンク先からの出典です<m(__)m>
梅シロップのおすすめ⑧お酒で割って楽しむ!
梅シロップをお酒で割って飲むのも美味しいとのこと。chayoは激弱だから、アレだけど(笑)。
いろいろな酒で割れるから、試してみて、好みを見つけてね♡
- 梅シロップ:ワイン=1:4で、ワイン割り
- 梅シロップ+焼酎+水(炭酸水)で割ると、梅酒みたいに。クセのない麦焼酎がおすすめ
- 梅シロップを日本酒で割った、日本酒割り
梅シロップのおすすめ⑨紅茶に入れる
寒い時期におすすめなのが、紅茶に梅シロップをスプーン1杯ほど入れること。シロップの量は、好みで調整してね。
梅シロップの甘さで、紅茶もほんのりと甘くなって、美味しいよ♡
ちなみにchayoは、甘党。ふだんから、紅茶にハチミツやジャムを入れて甘くしているから、梅シロップを入れるのもアリです♪
過去に梅シロップをお湯で割ってみたら、甘ったるくて、微妙でした。紅茶にちょっと入れるような使い方の方が、美味しいね!
梅シロップのおすすめ⑩梅ドレッシング
梅シロップで梅ドレッシングはいかが?梅の酸っぱさで、野菜が美味しく食べれそう。
材料もシンプルだし、chayoも作ってみよう♪
尚、上の写真は下記のリンク先からの出典です<m(__)m>
梅シロップの使い方やアレンジレシピのまとめ
炭酸水で割った梅ソーダーが大好きで、梅シロップをココ5年ほど、毎年作っています。
でも4年ほどは梅ソーダーだけ。5年目に梅ラッシーとかき氷シロップを試してみて、今まで知らなかったことを後悔(笑)。
それで今回梅シロップの美味しい使い方やアレンジレシピを、まとめてみました。
思いつきさえしなかったレシピがいっぱいあったので、少しづつ試して、お気に入りレシピを増やしていきます(^^♪
梅シロップを作った後の、シワシワ梅の使い道を調べました。シワシワ梅も、意外に使えます!
おまけ)梅シロップをさらに美味しく作る方法は?
基本はchayoは、冷凍梅を使って梅シロップを作ってます。初心者でも失敗しにくいからね!
梅シロップ作りに慣れてきたら、次の2つの方法で作ってみて!美味しくなるよ。
- 梅は冷凍しない。梅の味が濃厚で、美味しい!
- 青梅じゃなく、黄色く追熟した完熟梅で作って方が、フルーティーな香りで甘みもあって、美味しい!