※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

悩んでいる人

梅シロップを作ったけど、この梅を捨てるのはもったいない。何か作れないかな?食べられる??

こんな疑問に、梅シロップが大好きで、毎年作っているchayoが答えます。

ママ

梅シロップを作った後のシワシワ梅は食べても美味しくないけど、シワシワじゃない梅は食べると美味しい。他にも梅味噌とか作れるよ!

梅シロップを大量に作るから、取り出した梅を見ながら、毎回、悩むんですよね。

実は、過去に定番の梅ジャムをはりきって作ったのに、微妙な食感だったから。

そこで今回、「何に使える?」ってことを、まとめてみました。

梅ジャム以外でも、調理料みたいに使えるから、調べてビックリ。参考になったら嬉しいです。

梅シロップを作った梅をそのまま食べるのはOK!?

「青梅は毒だから、そのまま食べない」

コレ、昔から言われていて、聞いたことがある人もいると思う。だから「梅シロップの梅を食べて大丈夫?」と心配する人もいると思います。

これは青梅に含まれる「アクグミリン」という成分が、胃液に触れると「青酸」という毒の成分ができるから。

でも実は、梅シロップに漬ける前の青梅でも、一度に成人なら300個、子供なら100個ほど食べないと、深刻な影響は出ないレベルです。

一度にそんなに食べることはないから、そんなに心配しなくても大丈夫。

しかも梅シロップに漬けた梅なら、氷砂糖や砂糖に漬けている間に毒性の成分が分解されてます。だから、食べても大丈夫(*^-^*)

梅シロップを作った梅をどうする?食べられる??

写真は、梅シロップが出来上がって取り出した梅だけど、コレ、どうする?

取り出した梅には2種類あり、赤丸のようにシワシワになっていない梅と、青丸のようなシワシワ梅があります。

シワシワになっていない梅は、ふっくらしているから、chayoはそのまま食べたり、梅ジュースに入れたりしてます。

コレを食べると、酸っぱい梅に氷砂糖の甘みが中からジュワ~と染み出してきて、美味しいんだよねー♡

ただ青丸のようなシワシワ梅は、美味しくない。梅エキスが出切っていて果肉もないから、まるで出がらしのよう。食べても、モッサモサ。

シワシワになっていない梅があるのはどうして?

梅シロップは、砂糖などの浸透圧で梅のエキスを出させ、梅がシワシワになったら完成。

でも1か月以上経っても、梅がシワシワにならないケースもあります。

特に青梅ではなく、黄色い完熟梅なんかでは、シワシワになりにくいよ。

またchayoの経験上では、冷凍した青梅でシワシワにならないことがあって、この原因の予想は、梅の冷凍時間が短いこと。

chayoは大量に作るから、冷凍庫で梅を凍らす時間が短くなることもある。そういう時に、シワシワにならない梅が多い気がするんだよね~。

ってことで梅を冷凍する場合、1日以上しっかりと冷凍したほうが、エキスがしっかりと出て、シワシワ梅になるよ。たぶん。

ママ

シワシワにならない梅は、肝心の梅シロップのエキスについては「?」だけど、食べると美味しいよ

愛犬

ママはあく抜きをしないで梅シロップを作るから、梅をそのまま食べると、たまに舌がピリピリに!そんな梅は、食べずに料理に使うと良いよ

梅シロップを作った梅の保存は?

梅シロップの梅は、タッパや瓶に入れて、冷蔵保存します。日持ちは1か月程度。

それ以上、長期間に保存したいなら、ジップロックに入れて冷凍保存するのがオススメ。

ただ冷凍保存だと風味がおちるので、冷蔵保存して、1カ月以内に料理すると良いよ。

ちなみにchayoは、シワシワじゃない梅だけをタッパに入れて、冷蔵庫で保存してます。

うっかり忘れて、カビ生えたことがあるから、そこは要注意です!

梅シロップの梅の再利用方法は?

さて、いよいよ肝心の梅シロップの梅の再利用方法です。

chayoが「美味しそう。作ってみたい!」と思えるレシピを紹介します。

尚、①~④はシワシワじゃない梅で作るのがオススメ。でも⑤~⑦はシワシワ梅でも、美味しく作れそう(^^♪

梅シロップの梅の再利用①梅ジャムを作る

一番ポピュラーなのは、梅ジャムに使うことです。

ただchayoは、シワシワ梅で作った時にモサモサして美味しくなかったので、シワシワじゃない梅で作る。

シワシワ梅で作るなら、フードプロセッサーなどで滑らかにするのをオススメします。

梅シロップの梅の再利用②梅ジュースや梅ソーダーに入れる

手軽なのは、梅ソーダーや梅ジュースに入れて、食べること!

見た目も可愛くなるし、ジュースとの相性はバッチリだし、手軽でおすすめです。

梅シロップの梅の再利用③梅の甘露煮を作る

梅シロップの梅を砂糖で煮て、甘露煮にすれば、夏の暑い時期にピッタリのおやつに大変身!

梅シロップの梅の再利用④梅ゼリーを作る

梅シロップを使って作る梅ゼリーに梅の実を入れれば、見た目も可愛いし、美味しく食べれるよ♡

ママ

今まで紹介したレシピは、あく抜きが不十分なピリピリ梅だと、止めた方が良いかも。一つ食べて、味を確認してから作ってね!

愛犬

ここから下は、シワシワ梅でも美味しく作れそうだよ♪

梅シロップの梅の再利用⑤魚や肉の料理に入れる

魚では臭みけしで、肉の塊を煮る時にも柔らかくするために、梅干しを入れたりします。

この梅干しの代わりに、梅シロップの梅を同じように使ってみて。

隠し味程度に、梅の実を刻んで入れると、梅の風味でサッパリと仕上がりますよ。

chayoは豚の角煮が好きだから、今度、煮汁に入れて作ってみよう(*^-^*)

ママ

梅の実を細かく刻み、酸味の調味料の代わりに使うのも良いね

梅シロップの梅の再利用⑥梅味噌を作る

ご飯のお供に、梅味噌はいかが?おにぎりの具にしても、キュウリに載っけても、美味しそう。

梅シロップの梅の実を刻んで、味噌や砂糖、ごま、みりんetcと一緒に煮れば、完成です♡

梅シロップの梅の再利用⑦梅醤油を作る

梅を醤油に漬けるだけ。これだけで梅の風味が醤油にうつって、美味しい梅醤油の出来あがり♪

ポン酢の代わりに、サッパリと使えます。焼き魚や冷ややっこ、野菜にかけても。

梅シロップの梅の再利用のまとめ

梅シロップを作っていると、気になるのが梅シロップを作って、取り出した梅。

「そのまま捨てるのはもったいない!」。でもエキスが出切った出がらしのようなシワシワ梅は、食べても美味しくない。

そこで今回、再利用方法を調べてみたら、いろいろありました。

1つでも作ってみて、自分好みの梅の再利用方法を見つけてね!

chayoも貧乏根性で、楽しみながら、作ってみます(^^♪

こちらに梅シロップの使い方をまとめました。炭酸水で割った梅ソーダーだけじゃなく、牛乳で割ってもラッシーみたいで美味しいよ♡

他にも緑茶、お酒で割っても良いし、ゼリーやドレッシングも作れる。美味しい梅シロップで楽しみましょー!

おまけ)梅シロップをさらに美味しく作る方法は?

基本はchayoは、冷凍梅を使って梅シロップを作ってます。初心者でも失敗しにくいからね!

梅シロップ作りに慣れてきたら、次の2つの方法で作ってみて!美味しくなるよ。

  • 梅は冷凍しない。梅の味が濃厚で、美味しい!
  • 青梅じゃなく、黄色く追熟した完熟梅で作って方が、フルーティーな香りで甘みもあって、美味しい!

最後に、梅の保存方法を紹介します。梅はアシが早いから、すぐに料理するのが基本。すぐに料理できないときはサッサと冷凍がおすすめです。