収穫したスナップえんどうの下処理と茹で方。獲れたては最高に美味しい! 2019年5月19日 598PV 季節の料理 料理 家庭菜園でスナップえんどうを育てているので、収穫してからの下処理(筋とり)と茹で方を紹介します。 里山に移住し・・・ 続きを読む
収穫した赤えんどう豆の下処理と長期保存方法。下茹で方法とレシピを紹介 2019年4月3日 2920PV 料理 里山に移住してから家庭菜園を始めて、赤えんどう豆を育ててます。収穫した赤えんどう豆の下処理と長期保存、茹で方を・・・ 続きを読む
収穫したタラの芽の虫とりと下処理、あく抜きのやり方。肉巻きレシピも! 2017年4月28日 2891PV 季節の料理 料理 毎年たらの芽をいただくので、虫とりと下処理、あく抜きのやり方。あわせて肉巻きのレシピを紹介します。 たらの芽は・・・ 続きを読む
収穫したタラの芽の虫とりと下処理のやり方。天ぷらの作り方も! 2017年4月28日 5838PV 季節の料理 料理 毎年たらの芽をいただくので、虫とりと下処理のやり方。あわせて天ぷらのレシピを紹介します。 ご近所さんがたらの芽・・・ 続きを読む
生のタケノコの下処理方法と保存方法。タケノコを使ったレシピも紹介します 2016年4月25日 1734PV 季節の料理 料理 田舎に移住したら、竹林付きの家ということもあってタケノコが大量に手に入ります。 3年ですっかり下処理にも慣れた・・・ 続きを読む