※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

今回パパリンがSPF材を使って机をDIYで作ったので、作り方の紹介です。

ホームセンターでカットしてもらったのもあってガタガタもしないし、とても快適♡

しかもDIYだから材料費と塗装費を含めても、机1個が3500円ほどと格安でできました。

どんな机をDIYする?

今回作るパソコンデスクは、将来プログラミング教室をひらきたい為です。

しかもchayoも、そこでパソコンをカタカタやりたい!

ただそこのスペースは、6畳のログハウスなんで、ちょいと狭いんです。

そんなこともあって「机を作る!」といっても、サイズやら何やらを決める必要があります。

さて、どんな机を作ろう(・・?

chayoの希望は…

  • 生徒さんが個人で使うには、パソコンが置ける程の大きさ
  • ワークショップをする時には、くっつけてひとつの大きなテーブルにしたい!

そんな欲張りのchayoの願いを叶えるべく、パパリンが考えたのが縦:横=2:3の大きさの机にすること。

そうすれば3個のパソコンデスクをくっつければ、一つの大きな机にできます!

ちなみに構想を練ったあとは、作り方のお勉強。こちらの「DIYで作るナチュラル&レトロな家具」のP10を参考にして、

こちらの図面で作ることに!

パソコンデスクの材料

こちらはパソコンデスク2個分の材料。今回格安で作るためにSPF材でチョイスしました。

木材のカットは、全てホームセンターでやってもらいました。

  • 天板 ワンバイ材[1×6] 840mm * 6
  • 脚 ツーバイフォー材 680mm *8, 220mm* 8, 740mm* 6
  • ダボ埋め用の丸木 Φ8mm
  • 木工ボンド
  • ビス 32mm, 65mm

パソコンデスクをDIYするための道具

  • ダボ穴開けのドリル
  • ダボ切用のノコギリ
  • 電動ドライバーやドリル

DIYでの机の作り方

子供でも安全に使えるように、ダボ穴を作ってから、作ります。

机を組み立てる

最初にダボ穴をあけて

脚を作って、机を組み立てます。

天板にもダボ穴を開けてビスどめ。

机の角に紙やすりをかけます。(ココはchayoが担当)

ダボ穴を埋める

ダボ穴にボンドを入れて、ダボ木を突っ込み、

長さにあわせてのこぎりで切って、無事に完成♡椅子と合わせて、いい感じ(o^^o)♪

ただやっぱり作業が難しくて、ノコギリの跡が付いちゃった。でも、このくらいはご愛嬌(笑)

パソコンデスクをワトコオイルで塗装する

パソコンデスクをワトコオイルで塗装したら、良い感じにできました♡

塗装前 塗装後 ダークウォルナットでいい色に(o^^o)♪

ワトコオイルの塗り方を詳しく知りたい人は、下記をみてね。

DIYした机の紹介

板を間違えたから、一回り大きい机も作ったよ!

実は机を作るときに、天板用にワンバイ材[1×6]を購入したつもりが、[1×8]材で大きかったんです。

作っている途中に気がついて、サイズが合わないから、買いなおしました。

このあまった天板がもったいないから、[1×8]材で大きい机もそれにあわせてDIYしました。

他の机と比べてみるとわかるけど、一回り大きい机です(写真の奥の机ね)。

ちなみに今回は手前の大きさのパソコンデスクを3個と、一回り大きい机1個をDIYしました。

机を合わせれば、ワークショップや会議もできる!

3個の机をくっつけると、1つの大きなテーブルになります (縦:横=2:3で設計したおかげ)。

これならワークショップをする時に重宝します♡

更に一回り大きい机も、横の大きさは他の机と同じ大きさだから、4個くっつければ更に大きい机になるよ!

個人で使うのにもピッタリなサイズだよ!

1個1個はパソコンデスクとしてもピッタリなサイズです。

ただし天板は3枚の板を使っているから、ちょっとだけ高さが違うものもあります。

書くときは気になるかもしれないけど、パソコンをカタカタする程度なら、全然気にならないレベルです♫

窓際に並べると、こんな感じ。机3個はゆうに窓際に並べられるから、パソコンをカタカタできます♪

ママ

パソコンデスクだからいいけど、もし勉強作をDIYするなら、天板は1枚板が良いよ!

木材のカットはホームセンターに頼むのが良いよ!

机は脚の長さがちょっとでも違うと、ガタガタしてしまいます。

でも初心者には、木材の長さを揃えてカットをするのは難しい。

だからホームセンターでカットしてもらうのが良いよ!

カットしたい長さを伝えれば、大型の機械で一度にカットしてもらえるから、同じ長さになるからね。

パパリンもホームセンターで頼んだから、ガタガタしないよ♪

机1個が3500円と格安でDIYできました!

今回DIYした机2個にかかったのは、

  • 木材の材料費は5000円
  • ワトコオイルは1ℓ缶2500円

合計して、だいだい7500円ほど。

つまり机1個が3500円という格安で作れました!

木の机は買ったら1個で1万円はかるくするから、まさにDIYのおかげです(*^-^*)

DIYで机を作ったまとめ

DIYで机を作りました。ガタガタもせず、とってもいい感じ。

DIY初心者がつくったとは思えない出来ばえです♡

しかも縦:横=2:3の大きさにしたから、並べると1つの大きな机になるし、1個1個はパソコンデスクとしてちょうどサイズ。

天板には3枚の板を使っているから、ちょいと高さに違いがあるけど、パソコンをやるなら気にならないよ。

快適にパソコンができます(*^-^*)

ただここで文字を書いたりすると気になるから、子供の勉強机を作るときは天板は1枚板が良いよ♪

DIY初心者のパパリンに、初心者におすすめしたい工具を教えてもらいました(‘ω’)ノ

これらの7つの工具があれば、だいたいなものがDIYで作れます。

DIYで重宝するのが棚。パパリンがDIYした棚をまとめました。いろんなタイプがあるから、参考にしてね(*^-^*)

今回ワトコオイルで机を塗装したら、良い感じの色合いになったよ。ワトコオイル、おすすめです(*^-^*)