※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

5月ころから悩むのが、蚊。田舎暮らしなもんで、蚊がウジャウジャなんです。

ちょっとお庭に洗濯物を取りに行く・バラに水をやる・庭の草取りをする・子供と外で遊ぶetc。

これだけで数か所も刺されて、困ってます。やぶ蚊なもんだから、かゆい、かゆい。

悩んでいたら、ダイソーで携帯蚊取り線香を発見したので、衝動買い。今回レビューします。

ちなみにこういう携帯用の蚊取り線香を、ご近所さんが腰に吊り下げているのを見てから、ずっと気になっていたんですよね。

それがまさか100均で売っているとは。驚きました(笑)

尚、chayoはいろんな虫よけグッズがあるけど、一番効果があるのは、昔ながらの煙が出る蚊取り線香だと思っています(‘ω’)

携帯蚊取り線香をダイソーで発見!

今回ダイソーで、携帯蚊取り線香を200円で発見!(※2020年9月に見つけたので、夏限定かも)

コレ、ガーデニングやアウトドアに良いですね。

chayoはガーデニングをする時と、子供と一緒に公園へ行く時に使います。

携帯蚊取り線香の仕組みは?

携帯蚊取り線香の使い方は、袋の裏側に記されています。

受け皿と蓋の両方に白いネットがついていて、そのネットで蚊取り線香をはさんで使います。

袋をあけると、こんな感じ。

こちらは上蓋をとったところ。左側が受け皿、右が上蓋。 (※写真は1回使ってから。使うとネットが焦げて、黒くなります)

火をつけた蚊取り線香を、受け皿に置いて、赤矢印のくぼみの部分に~

蓋の矢印(青丸)とあわせてセットし、右回り(赤矢印)に回す。

最後にストッパーをかけたら、準備完了!ちなみにストッパーは、意外にちゃちいです(苦笑)

フックを使って、chayoはズボンの前側にこんなふうにぶら下げてます。

携帯蚊取り線香を使った感想&わかったこと

携帯蚊取り線香をぶらさげて、子供と公園へ行きました。公園は草ぼうぼうで、蚊が多いからね。

ズボンの前側にぶら下げて歩いていると、蚊取り線香が太ももにあたって、違和感がある。でもこれは、「慣れ」ですね。

ちなみに落ちないかを心配したけど、意外に落ちません。子供とブランコで遊ぼうが、滑り台をしようが、セーフ!

携帯蚊取り線香は熱くない?

長い時間ぶら下げていると、携帯蚊取り線香があたっている太ももに、熱さをちょいと感じます。

「予想よりも、熱くない」っていうのが、chayoの正直な感想。ぶっちゃけ、「気にすれば」ってレベルです。

ただ肌の弱い人や子供は、やめておいた方が無難ですね。

携帯蚊取り線香は、使うとネットが黒くなる

携帯蚊取り線香は、ネットで蚊取り線香をおさえています。

だからか、そのネットは1回でも使えば、ごらんのように黒くなります (※写真は1回使った後)。

最初は驚いたけど、そういうんもんらしい。これからもchayoは気にせず、使います。

ただあまりにも頻繁に使って真っ黒になったら、火が消える可能性がある。だから中性洗剤で洗って落とすのが良いとのこと(‘ω’)ノ

尚、使用すると灰がでるから、使い終わったら灰を捨てるのを、お忘れなく!

携帯蚊取り線香を使うと、蚊に刺されにくい?

ぶっちゃけ、携帯蚊取り線香をぶら下げていても、蚊には喰われます。

血を狙ってきて蚊はしつこいし、そもそも田舎なんで、蚊の数が半端ないからね。

でも携帯していない時と比べると、頻度は減っているというのが実感です。

ちなみに畑や庭で、よく作業しているパパリンは、こういうのを面倒くさがって使いません。

使うのには手間はかかるからからね。使うかどうかは、性格ですな。

尚、chayoは、蚊のかゆみに耐えられないので、面倒でも使うようにしています。

携帯蚊取り線香の火がついているかの確認をお忘れなく!

ネットでしっかりと固定するからか、火をつけたのにいつの間にか消えていて、煙の出ない蚊取り線香を携帯しながら公園へ行ったことがあります (←意味なし!)。

コレ、携帯用のではなくても発生する、「蚊取り線香あるある」だと思うけど。

chayoは毎夕、蚊取り線香を炊いているけど、たまに火がついたのに、気が付くと消えていることがあるからね(苦笑)。

ってことで、携帯する前に、火がついているかの確認を、お忘れなく(‘ω’)ノ

携帯蚊取り線香ケースには、標準サイズの線香が入るよ!

蚊取り線香の標準サイズ(直径12センチ)が入ります。

ただchayo家が使っているジャンボサイズの蚊取り線香は、入らなかった。なんせ1枚で約11.5時間モツ、ジャンボサイズだからね。

しょうがないから、長い時間使うときは外側を折って、中だけを。

短い時間なら外側のをさらに折って、短くして、使ってます。

ちなみに蚊取り線香を作っているアース製薬から、ジャンボサイズの携帯用ケースが販売されていました。ジャンボサイズを愛用しているなら、こちらでも。

chayoはもったいないから、ダイソーのを使います! (※貧乏性です)

100均の携帯蚊取り線香のレビューまとめ

100均のダイソーで、携帯用蚊取り線香のケースを見つけたので、使ってみました。

「予想よりも熱くならないし、ズボンから落ちない」っていうのが感想です。

携帯用の蚊取り線香をぶら下げておけば、蚊に全く刺されなくなったよ♡ってことはないけど、刺される頻度は減りました。

効果はあります!だから、ガーデニングやアウトドアで、蚊に困っている人にはオススメです。

ちなみにchayoは、下記の蚊取り線香を愛用。蚊の季節には、毎日炊いてます。

田舎暮らしでは、蚊の数が半端ないからね…

他にも、chayoは蚊よけに、ガーデニングの困りもののドクダミを使って、蚊よけスプレーを作りました。

市販の虫よけスプレーよりも効果は低いし、時間も短い。でも効果はあって、刺されにくはなりますよ♡お試しあれ(*^-^*)