こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。
ログハウスのオーディオを整理するために、専用のオーディオラックをDIYで作ったので、作り方を紹介します。
これでグチャグチャになりやすい配線もスッキリできました。
しかもブライワックス(BRIWAX)で塗装したら良い感じになって、大満足です(*^-^*)
どんなオーディオラックにする?
ログハウスで映画が見れるようにプロジェクターやスクリーンを設置し、音もいい音楽に聴けるように、パパリンが工夫しています。でも
- プロジェクターからの音声配線
- 中華アンプ
- ハイレゾ化したラズパイのオーディオ
- スピーカー
これらをパパリン自作の棚に置いているけど、サイズが合わない。空間が妙に開いちゃうんですよ。
これらを解決するために、棚にピッタリなサイズのオーディオラックをDIYすることに!
オーディオラックの図面
以下の図面でDIYすることにしました。ただ図面だとちょいと分かりづらいね。
オーディオラックの材料
今回、耳付きの板(450mm × 250mm × 18mm)を2枚購入し、これをホームセンターでカットしてもらいました。
- 耳付きの板 215mm× 250mm × 18mm 3枚
- ヒノキの間伐材の支柱4本
- ビス
- ダボ埋め用の丸木 Φ8mm
ちなみに耳付きの板を使ったのは、パパリン曰く「ホームセンターで見つけて、面白そうだったから」。
chayoも見たときは、びっくりしたよ。こんな板もあるんですね。
それにしてもこの板は切り口が滑らかで、手触り感がまた良いわ~(*’ω’*)
オーディオラックをつくるための道具
- ダボ穴開けのドリル
- ダボ切用のノコギリ
- 電動ドライバーやドリル
オーディオラックをDIYでつくる!
ドリルでダボ穴をあけて、ビス止めし、ダボ埋めして、組み立てしました。
ダボ穴をあけるのも埋めるのも手間だけど、板が割れにくいし、小さい子供が触っても安全だよ(‘ω’)ノ
せっかく組み立てたのに、この写真ではオーディオ類を載せないとわかりにくい。
ってことで、載せてみる。中華アンプ、ラズパイオーディオ、セレクターを載せました。ピッタリサイズです。
ちなみに配線類は、板の後ろに隠すことに。
配線を通す穴を開けたんだけど、手持ちのドリルで開けたら小さくて、コード類が通らない。
しょうがなくドリルを2回やって、リボン型の穴にしたよ。
1回で開けたかったパパリンは残念がっていたけど、chayoとしてはリボン型は可愛いから、むしろ嬉しい(笑)
オーディオの配線をラックの後ろに隠したよ!
ゴチャゴチャ配線は、100均で見つけたコンセントボックスを使いました。
コンセントボックスに配線を入れて、見えない位置に隠します。
そしてスピーカーケーブル、電源、RCAケーブルを組み付けます。
そして組みあがったオーディオラックを、スピーカーを置いている棚にビルドイン!
ピッタリサイズで、これで超スッキリです(*ノωノ)
尚、DIY作業にかかった時間は1時間ちょっと。これで配線のゴチャゴチャは見えないし、アンプなんかのスペースもとらないし、操作性も格段にUP!
こちらは別の角度から見たオーディオラック。
配線もスッキリだから、保育園の娘がお友達を呼んでも、配線が床の上を通らなくて、安心安全です(*´ω`*)
オーディオラックをブライワックスで塗って、仕上げる!
オーディオラック作りは器用なパパリンが担当。塗装は、不器用なchayoが担当です。
今回はブライワックスの中でも、人気カラーであるジャコビアンで塗りました。
っていうか、chayo家はジャコビアンしかないんだけどね(苦笑)。
うまく塗れるか心配したけど、板で試し塗りして塗り方の練習をした成果もあって、満足な色合いに塗ることができました(*^-^*)
塗装前 | 塗装後。良い感じの色合いです♡ |
ちなみにせっかく組み立ててもらったけど、オーディオの配線を外してもらってから、ブライワックスを塗りました。
尚、詳しいブライワックスの塗り方は、こちらを見てね!
塗装したオーディオラックを棚にセット!
ブライワックスがしっかり乾いてから、再度アンプなどを載せて、オーディオの棚にセッティング。
いい感じになりました♡ブライワックスのジャコビアン、良い色ですわ。
ちなみに今後、棚もジャコビアンで塗装予定です。
大物なんで塗装に時間がかかりそうだけど、ブライワックスで塗るとアンティーク感が出るから、頑張るぞ~( `ー´)ノ
オーディオラックをDIYし、ブライワックスで塗装した感想
オーディオラックをDIYしたことで、省スペースで、しかも配線のゴチャゴチャも見えなくなって、かなりスッキリ(*´ω`*)
操作性も、格段にアップです!
こんなサイズは既製品はないし、まさにDIYの醍醐味ですね。
また今回ブライワックスのジャコビアンで塗装したけど、深い色合いで、お気に入り。
新品の板なのに、アンティークみたいに塗れました(*^-^*)
尚、chayoはブライワックスの塗装だけを担当したのに、それでもオーディオラックに愛着がわきました。夫婦でモノ作りも良いものです。
さて、次はオーディオの棚の塗装を頑張ろうっと(*´з`)♪
(※後日談。1年後の今も未塗装です。ごめんなさい🙇)
オリジナルのブライワックスよりも臭いがキツクないというトルエンフリーの商品もあるよ。
DIY初心者のパパリンに、初心者におすすめしたい工具を教えてもらいました(‘ω’)ノ
これらの7つの工具があれば、だいたいなものがDIYで作れます。
DIYで重宝するのが棚。パパリンがDIYした棚をまとめました。いろんなタイプがあるから、参考にしてね(*^-^*)