山里暮らしをはじめ、家庭菜園をやってます。家庭菜園で作っているという新鮮極まりない大根。コレで作る大根サラダが、美味しい!一回作ってから、あまりの美味しさに病みつきに。家庭菜園で作った大根は、この大根サラダにほぼ消えたくらい(笑)
掘りたて大根を生で食っちゃいました~。うまい!と言いたいが、結構苦いです(笑)ちなみに冬大根ね。
大根サラダの材料
- 大根 1/4~1/2本
- 鰹節 1パック
- しょうゆ 大さじ2
- ごま油 大さじ2
- 酢 大さじ1
- みりん 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- すりごま 大さじ2
大根サラダのレシピ
- 大根の皮をむいて、適当な長さに切り、スライサーで千切りにする。掘りたて大根は水分が多いので、水分だけをちょっと捨てます。それくらい水分たっぷりだよ!
- 1の上に、かつおぶしをかける
- 大根と鰹節以外の材料をボールに混ぜあわせ、ドレッシングを作り、2に注ぐ。
完成♡今回はベビーリーフをプラスしてみました。ベビーリーフやレタスとの相性もバツグンだよ!
この大根サラダはマジで美味しいよ。ボールいっぱいつくっても、パパリンと私でぺろりと食べちゃいます。掘りたて大根じゃない場合は、スライサーで切った後に水にさらして絞ってね。新鮮だったら、この作業は不要だけど、ちょいと古いと必要です。
スライサーには要注意!
私は大根をスライサーで細く切っているけど、スライサーはケガしやすいから注意してね。パパリンも私もパクッと親指を切っちゃって、2~3日はジクジクと痛かった。だから、それ以降は小さくなったら、サラダはあきらめて、みそ汁に入れてます。料理するのがイヤになるのが一番損だからね。
大根は横向きでスライスしてね!
大根サラダにこちらの手作りゴマドレをかけて食べてみるのも美味しいよ!