こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。
保育園や小学生などのイベント「芋ほり」で、子供がもらってくるサツマイモ。
さつまいもは、スイーツの定番で、特にスイートポテトはchayoも大好き!
でも実際にオヤツを作ろうとすると、ついつい先延ばしにしちゃって、せっかくのサツマイモがショボショボになったことも(※反省)。
なので、私はオヤツを頑張って作るよりも、オカズに化けさせてます。毎日ご飯は作るんだし。
ってことで、今回はさつまいものおかず5レシピを紹介します(*^-^*)
尚、写真は、リンク先のを使用させてもらっているのもあります<m(__)m>

「〇〇ちゃんの持ってきてくれたサツマイモだよ~」っていうと、子供も食べが良いよ
サツマイモおかずレシピ①バターきんぴら
chayo家の一番人気は、このバターきんぴら。バター好きの小学生の娘が、特に喜んで食べます♪
バターの風味が効いて、甘じょっぱい味が良い。ごまも、いい仕事してます。
さつまいもの甘さが苦手なパパリンも、これの評判は良いよ。

サツマイモだけで作れるのも、お気に入りポイント。「もう1品ほしいな…」ってときに重宝です
さつまいものおかずレシピ②さつまいもポテト
唐揚げとか揚げ物料理をするときに一緒に作るのが、こちらのサツマイモポテト。
甘いサツマイモも、ポテトにすると、甘さ控えめ。しかも、噛むとほっくりで、美味しい。
家族の評判も良いし、簡単に作れるのも嬉しいポイント(*^-^*)
さつまいものおかずレシピ③ポテトサラダ
ジャガイモのイメージがあるポテトサラダだけど、サツマイモで作れば、ほんのり甘くて美味しい。
ジャガイモとは、一味違うポテサラができますよ♪
さつまいものおかずレシピ④味噌汁
定番だけど、みそ汁の具としても良いですよ。
私は味噌汁のしょっぱさと、さつまいもの甘さとのマッチが結構好き。

ママは毎日お味噌汁を作るから、1回は少量でも、さつまいもの大量消費につながるよ♪
さつまいものおかずレシピ⑤さつまいもご飯
さつまいもご飯のレシピはこちら。
さつまいもご飯も、甘くてほっくりしていて、美味しい。
厳密には、「おかず」じゃないかもしれないけど、今回はレシピと言うことで(笑)
さつまいものおかずレシピのまとめ
「さつまいも=おやつ」のイメージがあるけど、サツマイモも立派なおかずになります。
しかも「きんぴら」とか「ポテト」なら、サツマイモさえあれば、作れるから重宝します(*^-^*)
いろいろ試して、さつまいも料理を楽しんでね!
尚、chayo家は家庭菜園で作っているから、サツマイモがたっぷり♪いっぱい食べてます。
ちなみにオカズにする前は、子供がサツマイモを貰ってくると、

わーい。スイートポテトを今度つくるぞ~♪
でも実際はついついサボり、気が付いた時には

さつまいも、ダメになっていた。ごめんね…
おやつはハードルが高い。でもオカズにしちゃえば、さつまいもが重宝する食材に早変わり(笑)。
chayo家は、パパリンが工夫して焼き芋を作ってくれます。とっても美味しいから、秋の楽しみです(*ノωノ)