こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

SNSにて100均ダイソーに餃子包み機があることを知って、試してみたら、ビックリ。

簡単に、キレイに包めるんです。しかもヒダまでちゃんとある。

ってことで、今回は、とっても便利な100均ダイソーの「餃子包み機」の紹介です。

これ1つあると、子供と一緒に包めますよ。失敗も少ないし、時短にもなります♪

100均ダイソーの餃子包み機(キット)の使い方

こちらが餃子包み機で、ダイソーは持ち手があるタイプです。

ちなみにヘラつきもあるみたいだけど、私のないから、スプーンでアンを載せてます。

  1. 餃子包み機の上に、餃子の皮を置く
  2. 指を使って、皮の縁を水でぬらす
  3. スプーンで、アンを真ん中に置く
  4. パタン!として、ギュッと力を入れる
  5. 開けば、餃子の皮が包めてます♪
  6. 餃子のヒダまで、ちゃんとついてます♪

100均ダイソーの餃子包み機(キット)のメリット

100均ダイソーの餃子包み機のメリット①子供と一緒に作れる!

お家で餃子を作る時、私はすっかり慣れたので、餃子の皮を包むことはできる。

が、小学生の娘がお手伝いを申し出てくれるが、うまく包めず、ワンタンみたいになることも。

でもこの餃子包み機があれば、誰でも包めます

だからこの餃子包みキットを手に入れてからは、子供と一緒に包めんでます

一匹狼の私としては一人の作業もキライじゃないけど、子供と一緒に包むほうが楽しいよ。

100均ダイソーの餃子包み機のメリット②時短できる!

パタンとやるだけで包めるから、時短になります。今までの手間と比べたら、本当に早いです。

ちなみに子供だけじゃなく、chayoも餃子包み機を使ってます。だって、楽なんだもん。

しかも餃子の皮が破けるという失敗が少ないのも、嬉しいポイントです(*^-^*)

100均ダイソーの餃子包み機のメリット③しっかりとパタンできる!

持ち手があるから、しっかりと「パタン!」できるし、しっかりギュッともできます。コレ、大事なポイント。

これが甘いと、時間が経つと、餃子の皮に隙間ができちゃうことがあるからね。

ちなみに手で包んでいた頃は、皮の接着が甘いことが多くて、餃子を焼く担当のパパリンに、

苦笑い

おーい、皮に隙間があるよ。直してーー!

でも、こんな失敗も餃子包み機を使ってから、減りました♪

100均ダイソーの餃子包み機(キット)のデメリット

では次にデメリットというか、実際に使ってみて、「これは注意しないとな~」っていうポイントを紹介します。

100均ダイソーの餃子包み機の注意点①大きい皮は使えない

餃子包み機を使うと、「大判タイプ」の餃子の皮は使えません。

今までchayo家は「大判タイプ」の皮を使っていたけど、それだと大きすぎて、使えません。

「標準」タイプの皮を使うようになったので、今までよりも餃子は小ぶり。餃子の数を増やしました。

100均ダイソーの餃子包み機の注意点②アンを乗せすぎない

娘がよくやってしまうのが、皮の上にアンを乗せすぎて、はみ出してしまうこと。

ちなみに娘の作っているのをふと見ると、ダイナミックにはみ出していることも(笑)。

そんな時は私が皮をはがして、アンを減らして、包みなおしてます。

「ちょっとアンの量が多いかな?」って時は、一気にパタンとせずに、ちょっと傾けて、真中にアンを集めてから、パタンとやると良いよ(*^-^*)

ママ

娘がやりがちなのが、皮を真ん中に置かなかったり、アンを真ん中に置かないこと。ずれているとはみ出ちゃうから、注意してね!

100均ダイソーの餃子包み機の注意点③皮の縁を水でしっかり濡らす

子供と作っていると、皮をしっかりと水で濡らしていないことがあります。

餃子の皮は水で接着するから、ちゃんと濡れてないでパタンしても、ちゃんとくっつきません。

ところどころ隙間が空いちゃいます。だから皮の縁は、しっかりと水で濡らしてね!

100均ダイソーの餃子包み機のまとめ

100均ダイソーの餃子包み機(餃子キット?)を使ってから、餃子の皮を包むのが、グンと楽になりました。

ヒダを作る手間もいらないし、簡単に「パタン!」で作れるから、時短になります。

しかも誰でも作れるから、子供と一緒に餃子の皮が包めるようになりました(*^-^*)

ちなみに餃子包み機で一緒に包んだ後に、当時、小学生1年生の娘に感想を聞いたら、

娘

(得意げな顔で)簡単だよ!

たぶん器用な子だったら、保育園生くらいから、お手伝いしてもらえるよ。

ママ

最初は1つ買って、娘が気に入ったので、もう1つ買い足し。キット2つを使って、娘と一緒に包んでます♪

餃子を作る時、ダイソーのハンドル野菜カッターはオススメ。キャベツや白菜が簡単にみじん切りできて、時短になった上に、美味しくなったよ!