こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。
おすすめのファンタジー小説の「本好きの下剋上」。この第一部のあらすじを紹介します。
マインの発明品も、併せて紹介します。
本好きの下剋上 第一部「兵士の娘」のあらすじは?
マインの家は貧しいので、近くの森で食べ物や薪を採取して、日々の糧にしている。
でも病弱すぎるマインは森まで行けないので、まずは体力づくりから。
体力がついて森へ行けるようになってからは、自作の本のために、幼なじみのルッツに手伝ってもらいながら奮闘。
パピルスもどき、粘土板、木簡ならぬ竹簡などに挑戦するが、ことごとく失敗。
諦めかけたが、大商人のベンノとの出会いをきっかけに、商人見習いを目指すルッツと一緒に、木から作る「植物紙」作りをスタート!
マインは紙の作り方は知っていても、道具がないし、材料も違う。さて、無事に「植物紙」を作れるのか?
マインは5-7歳くらい。マインは病弱な上に、ある”病気”を患っているよ
本好きの下剋上 第一部の冊数は?
第一部は下記の3冊。私のツボは、本の代わりに森で粘土板とか竹簡作っている時の奮闘。
漫画版もあって、7冊で完結だよ。ちなみに漫画のタイトルは、「本がないなら作ればいい」だよ♪
本好きの下剋上 第一部で分かったマインの病気
マインはある”病気”を抱えている。突然、体中から熱がわきだし、その熱に体中が喰われるようなのだ。
しかもその頻度は、どんどん増えていく。でも周りには、同じ病気を抱えている人はいない。
ベンノとの出会いをキッカケに、その病気が”見喰い”だとわかるが、治療薬はない。
このままだと2択。見喰いの熱に喰われて死ぬ or ”貴族”に隷従されるような生活。さて、マインはどうする?
本好きの下剋上 第一部のマインの発明品
マインは現代知識をつかって、以下のものを発明。これでお金を稼ぎ、どんどん裕福になっていくよ!
- リンシャン (シャンプー&リンス)
- 糸を使った髪飾り
- 植物紙
これらの発明品は、第2部以降も出てくるよ♪
本好きの下剋上 第一部をより楽しむために!
こちらは、ススキを使って和紙を作ってます。
マインの作り方とはちょっと違うけど、でも植物紙の作成工程や雰囲気は分かるよ。
娘と一緒に自由研究で作ってみるのも楽しいかも(*^-^*)
第一部の本好きの下剋上の感想
最初の頃のマインの性格の悪さはドン引きレベル。自己中すぎる!
でもマインのおかげで、結果的に家族は裕福になれるし、マインも家族想いになるから、まずは頑張って読んでみて!!
chayoは、マインが自分なりに工夫して、紙を作ろうと奮闘しているのが楽しい(*^-^*)
尚、この本を読んで、紙はもちろん、ガスや電気といった現代生活のありがたみも感じた。
それに今まで考えたことがなかった”紙の作り方”とかがわかって、面白かったよ。
洗練式でのグ〇コポーズには、マインと一緒に私の腹筋も崩壊したよ
さて、マインの続きの第2部の詳しいあらすじは、こちら。果たして、マインの選択は?
本好きの下剋上は、第一部~第五部まで。2022年8月に最新刊30冊が発行され、かなりの長編。
長いけど、先が読めない展開で楽しいし、マインの「下剋上」の度合いがスゴイよ!
本好きの下剋上は、漫画にもなってるよ。小説とは違うマインの世界を楽しめるよ♪
本好きの下剋上はWeb小説?
本好きの下剋上は、もともと小説投稿サイト「小説家になろう」。
2013年9月から連載投稿され、2017年3月に全5部677話で完結してます。
サイトで人気が出て、椎名優さんの挿絵をつけて、作者さんが加筆修正しながら、TOブックスから出版されてます。
「本好きの下剋上」は”紙”の話なのに、この小説の発表が”Web媒体”というのも面白い(笑)。