※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。
今回はバレンタインにもってこいのフォンダンショコラのレシピを紹介します。作りたてが最高です(*^^*)
パパリンはフォンダンショコラ好き。「作るのは難しそうだな~」と今まで躊躇。
でも試しに作ってみたら、意外に簡単。しかも中からトロリのチョコがあふれてきて美味しくて、二度ビックリだよ!
ちなみにチョコお菓子のポイントは、しっかりと道具の水分を拭いてから作ること!そうすれば、意外に何とかなるもんです(*^-^*)
フォンダンショコラの材料(4~5個)
- チョコレート 90g
- 無塩バター 80g
- 卵 3個
- 薄力粉 40g
- 砂糖 10g
全体が甘いから、チョコはビターがおすすめだよ!
フォンダンショコラのレシピ
- チョコレートと無塩バターを包丁で細かく切る
- 湯煎にかけて1を溶かす
- 180℃にオーブンを予熱スタート!
- 2に砂糖、ふるった薄力粉を入れ、溶いた卵を加えて、混ぜる
- 好みの型に入れて(chayoは100均の型を愛用)、180℃ 9分焼く
- これで完成♡
あまりの簡単さに最初にビックリしたほど、簡単に作れます。
その上、焼き立てだと、中からとろ~りとチョコがあふれてきて、満足のお味♡パパリンにも好評です(*^-^*)
粉ふるいはこれを使うと便利!1個持っていると重宝するよ♡
冷めたらレンジでチンしてね!
ファンダンショコラは焼き立てが最高に美味しい。
でも後から食べる時もある。そんな時は、電子レンジで20秒温めると、チョコがトロトロになるよ♡
尚、プレゼントするときは、冷めてから型を外してね。そうするとキレイにとれるよ!
フォンダンショコラのレシピの感想
最初に作ってみて、あまりの簡単さにビックリしたほど、簡単に、しかも美味しく作れます。
chayoはバレンタインによく作っているよ(*^-^*)