こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

山里移住で古い家に住むことになった時に、畳が古すぎてどうしようか悩みました。

畳についての基礎知識がなかったので、メンテナンスの方法と相場を調べてまとめたので、紹介します。

畳って、奥深いですわ~。

畳の構造は?

まずは畳の構造を、イラスト付きで紹介します。

畳の表面が、畳表(たたみおもて)。イグサなどで作られています。

畳縁(たたみべり)は、畳の側面の布地のことで、畳を保護するのが役割です。

畳表と畳縁を外した中は、畳床(たたみどこ)。乾燥わらを何層にも積み、圧縮して作られています。

今はポリスチレンフォームなど、多様な素材が使用されているよ。

尚、畳の踏み心地は、この畳床が影響します。

畳の裏返しとは?表替えとは?新畳とは?

畳のメンテナンスには「裏返し」、「表替え」、「新畳」の3つがあります。

これからそれぞれを説明します。

畳の裏返しとは?相場はいくら?

畳の裏返しとは、畳表を剥がし、裏返して使用する方法のこと。

畳がまだ新しい2~5年くらいの畳で行います。

畳の裏返しの相場は、1畳3,000~4,000円ほど

業者が持ち帰って作業して、だいたい1日で終わります。

畳の表替えとは?相場はいくら?

古い畳表を剥がして、新しい畳表をつけること。

畳は4年~7年くらいで、裏返しをしてから5年ほどの畳で行います。

尚、畳床は同じのを使用するから、踏み心地は変わりません。

表替えの相場は、1畳5,000~20,000円ほど。

畳はグレードによって価格がかなり変わり、まさにピンキリ。

参考までにこちらはカインズの畳の表替え価格で、1畳5,980~19,800円です。

(※出典はカインズHPから。2020年2月現在の価格です)

畳の表替えは1~2日ほどで終わることが、ほとんど。

ママ

畳を業者が持ち帰っての作業になるから、家から近い業者に頼むのが良いよ

畳の表替えの値段が安すぎる業者には注意!

ネットだと「表替えを1畳2,000円!」と、とっても安い価格で宣伝していることがあります。

でも材料費だけで1畳2,000円はかかり、人件費も含めると、1畳5,000円にはなる。

あまりにも安い業者だと、高いコースを薦められることもあるとのことだから、気を付けて!

新畳とは?相場はいくら?

新畳とは、文字通りに新しい畳にすることです。

だいたい10~15年くらい使用したら、行います。

新畳の相場は、1畳10,000~35,000円ほど。

畳のグレードによって、価格はピンキリ。

上のカインズホームの例では、新畳は「表替えの価格+5000円」だから、1畳10,980~24,800円です。

尚、畳は地方やモノによってサイズが違うから、ちゃんと畳の寸法をセンチで測って発注してね!

新畳の納品までの日数は2~10日が目安です。

こちらなら一畳から注文できるよ!

古い畳の処分費用が必要だよ!

古い畳の処分は、費用が掛かることが多いです。

住んでいる自治体によっては無料回収していくれる地域もあるけど、だいたいは有料で、畳1枚2000円くらいです。

ってことで、新畳を注文するのなら、ついでに古い畳の処分についても相談するのが良いよ!

おまけ)畳の裏返しや表替えをDIYすることはできる?

裏返しや表替えをDIYでやるのは厳しいです。

畳は専門的な作業なので、諦めて、業者に任せるのが良いです。

尚、asai-sanは畳をリネンのコットンで包み込んで、リメイクしていました。ずいぶん印象が変わりますね。

詳しくはこちらの記事で。ちなみに畳の裏をタッカーで留めています(‘ω’)ノ

おまけ2)畳の上にユニット畳を敷いてDIY!

chayoが田舎に移住して古い家に住む場合、畳が古すぎて新調しないといけないレベルでした。

でも格安の畳でも1畳1万円して予算オーバー。

格安で短い間住めればいい!」という発想で、ユニット畳を古い畳の上に敷いて生活してます。

ユニット畳なら、安い物なら1枚1畳3000円ほどで買えるよ!

約4年生活しているけど、畳の上を歩いてもフカフカしないし、良い感じです(*^-^*)

畳についてのまとめ

今回古い家に住むにあたり、畳について、いろいろ調べてみました。

今までは賃貸ばかりだったから(今も一応賃貸だけどね)、畳ってこんなにメンテナンスが大変だとビックリ。

今は和室ではなく、フローリングが人気だけど、メンテナンスの大変さを考えると納得ですわ。

今回初めて、畳には、裏返し、表替えがあることを知りました。

どの作業をするかは、畳の傷みや使用年数で選んでね(‘ω’)ノ

ちなみにchayoは、和室好き!畳の香りも、畳の感触も好きで、畳の上に布団を敷いて寝るのが大好きです♡

メンテナンスが大変でも、やっぱり畳部屋は良いよね~。ベッドだと落ちるしね(笑)

尚、今はイグサを使わない、和紙で作る畳もあります。

1畳あたりの価格は高いけど、表替えとか不要だから、長い目で見ればランニングコストがお得だよ(‘ω’)ノ