※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

パパリン力作の自作のバーベキューコンロや、七輪を使って、お庭で手軽にバーベキューを楽しんでます。

バーベキューで火おこしする際に、便利なのが火起こし器!

アウトドア好きな友人から紹介されて使ってみたらとっても便利だったので、今回、紹介します。

しかもchayo家が購入したものは火消しもできる兼用タイプだから、火消しもグンと楽になりました(*^-^*)

ちなみにchayoはド田舎暮らしで、周りに民家が少ないから、自宅の庭でバーベキュー。これぞ田舎暮らしの魅力です♪

火起こし器を使った火起こしのやり方

  1. 火消つぼの蓋を下に敷いて、その上に着火剤を置く
  2. その上に火起こし器をセットし、中に炭を入れる
  3. 下の穴のところから、着火剤に火をつける
  4. 暫くすると、火起こし器の煙突効果で火が起こせる

火起こし器を使うと、火起こしが簡単で、しかも早くできます(^^♪

お庭のバーベキューコンロでバーベキュー (7)

ちなみに火起こし器がない、最初の時は、火起こしするのに1時間かかりました。それで肉を焼き終えることには、辺り真っ暗(笑)。

それが火起こし器を使ってからは、20分くらいでできるようになりました。ビバ、火起こし器(´▽`*)

初心者は着火剤を使ってね!

火起こし器があっても、着火剤がないとなかなか火がつきません。

着火剤はすごいです。火がぶわーって出てくれるから、ちゃんと火起こしできます。

だから、特に初心者には、着火剤を使うことをオススメします。パパリンも、いつも着火剤を使ってますよ。

ちなみに着火剤にはいろんなタイプがあるけど、chayo家は1回分を割って使うタイプのを愛用しています。

使った炭は火消つぼで簡単に消火できる!

バーベキューや焼き肉を楽しんだ後は、お片付け。

まだ火がついている炭でも、火消し壺に入れて、写真のようにしっかりと蓋をすればOK!

空気が遮断されて、無事に火が消えます。

火消しつぼ

翌日に蓋を開けてみると、炭はこんな感じ。ちゃんと消火されています。

しかもこの炭は、次回に使えます!これは、マジでありがたい。炭は、結構お高いからね♪

しかも一度火がついた炭だから、次に着火するとき時間がかからないよ。
お庭のバーベキューコンロでバーベキュー (9)

ママ

最初のバーベキュー時、火が付いた炭がなかなか消えず、困りました。最終的にググって、蚊取り線香の空き容器に入れて無事に消火できたけど、大変だったよ

火起こし器&火消し壺のセットのまとめ

火起こし器&火消し壺のセットは、バーベキューをやる時に、おすすめ!

これがあれば、楽に、しかも早く火起こしができます。

しかも火がついている炭も火消しツボに入れれば、簡単に火消しもできるから、ありがたい。

chayo家はこのアイテムを買ったことで火を起こすハードルがググッと下がって、バーベキュー頻度がアップしたよ♪

興味があれば、こちらもどうぞ!

chayo家は、バーベキューコンロをDIYしました。初心者でも、何とかできるもんです!

バーベキューを良く楽しんでいるchayo家のレシピです。何度かやって分かったのは、コスパ&美味しさなら、牛肉ではなく、〇肉!

バーベキューコンロは友人と楽しむときに重宝。でも家族だけなら、最近は七輪。その理由とは?