手作り味噌の保存容器のおすすめは?プラスチックと甕どっちが良い?大きさは? 2022年3月2日 633PV 季節の料理 料理 初めて手作り味噌を作る時、迷ったのが、保存容器。 保存容器には、昔ながらの甕(かめ)もあるけど、今はプラスチッ・・・ 続きを読む
イオンの味付けいなりあげが便利すぎる!ご飯を詰めるだけで、いなり寿司! 2021年8月1日 850PV 我が家の定番 料理 イオンの「味付けいなりあげ」がとっても便利なので、紹介します。 「味付けいなりあげ」があれば、酢飯を詰めるだけ・・・ 続きを読む
100均ダイソーのキッチングッズをおすすめ順に10品を紹介。便利で重宝! 2021年5月11日 1425PV 我が家の定番 料理 「たまにしか使わないから」と今までみじん切りカッターを買わないでいたのに、100均ダイソーだとつい手が伸びちゃ・・・ 続きを読む
面白いおすすめアニメを14を紹介!ついつい次話も観ちゃう面白さ! 2021年1月7日 902PV 小説・アニメ・漫画 日記 こんな疑問に、アニメが大好きなchayoが答えます。 無料視聴できるサービスと併せて、今回おすすめアニメを紹介・・・ 続きを読む
おすすめのファンタジー小説11冊を紹介!面白くて読む手が止まらない 2020年10月1日 1781PV 小説・アニメ・漫画 日記 こんな疑問に、本やアニメが好きで、特にファンタジーが好きなchayoが答えます。 どれも子供だけではなく、大人・・・ 続きを読む
家でかき氷を作ると子供は喜ぶ!安いし、涼しいし、簡単で最高のおやつ! 2019年8月4日 1612PV 子育て 手動のかき氷器を買って、家でかき氷をしてみたら、保育園の娘が大喜び!で、小学生の今も大喜びです。 かき氷は楽し・・・ 続きを読む
生野菜が美味しくなるゴマドレッシングのレシピ。人参と玉ねぎが味の決め手! 2018年4月24日 2064PV 我が家の定番 料理 もともと市販のゴマドレを愛用していたんだけど、お高いし、ないときに買いに行くのが面倒。 そこで手作りしてみたら・・・ 続きを読む
水出しコーヒーの作り方。家庭で簡単に作れるて、苦みも少なくて美味しい! 2017年9月13日 2690PV 節約 おすすめ 日記 山里暮らしを始めてから、お家カフェを楽しんでます。 毎朝コーヒーメーカでコーヒーをコポコポ淹れているけど、暑い・・・ 続きを読む
バーベキューのレシピまとめ。おすすめは牛肉よりも〇肉!魚やホイル焼きも! 2017年4月12日 7431PV 我が家の定番 料理 バーベキューコンロをパパリンがDIYで作ってから、お庭でバーベキューを楽しんでます。 バーベキューは家族で楽し・・・ 続きを読む