こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。
3歳の子供と豊川市のプリオ店にあるキッズユーエスランド(Kid’s US.LAND)に行ったら、娘が大喜びしたので紹介します。
今回8月という真夏の炎天下の時期。「公園はちょっと…」の時に、冷房が効いた室内遊園地。これは大人も本当に大助かりですわ。
娘も大喜びで、特にジャングルジムに喜んでいたよ!
豊川プリオ店のユーエスキッズランドは遊び放題!
いざ中へ入ると、まぁ、子供が喜ぶもの一色です。
左手前にはトランポリンもあるし、奥にはカラオケ。しかも全てが無料!
こんな遊具もあって、子供が乗ったら親が外から手動でクルクル回します。
3歳の頃は乗らなかったけど、5歳になってからは喜んで遊んでました。
5歳になった頃に喜んだのが、こちらの自転車。4人まで一緒に漕げれて、同じところをクルクル回ります。
お友達と一緒に遊ぶのが嬉しいらしく、お友達がこれで遊ぶのを見つけたら娘も加わり、一緒に遊んでました。
よくデパートとかで見かける100円入れると動くタイプの、こちらの遊具もありました。
またゲームセンターで見かける「太鼓の達人」も、無料で遊び放題。娘の大好きなアンパンマンの曲で、2回ほど遊んだよ。
他にもママゴトコーナー、ベビーコーナもあったし、漫画本コーナーも。卓球もあるし、本当にいろいろあります。
娘は手漕ぎカーが好き!
3歳の頃から、娘が喜ぶのが、こちらの手漕ぎカー。このカーに乗って、坂道を下って遊ぶやつです。
ただchayoが行った豊川プリオ店ではこんな立派ではなく、1台分が滑れる小さい坂があって、それで順番に下って遊んでいたよ。
出典:http://www.kidsusland.com/playground.html
初めて遊んだ時に、娘と同い年くらいの男の子が、目の前で派手に顔面から転んだんです。
chayoは怖くなって、カーを手で持っていたら、娘に手を振りほどかれました(笑)。
娘は一人で滑ったけど、意外にウマいもんで、転ばなかった。
しかも危なくなったら、両足を地面につけてバランスをとっていて、こっちがびっくりするくらい上手。
その後も、娘は何度も滑って喜んでました(*^-^*)
娘のお気に入りは巨大ジャングルジム!
娘の一番お気に入りは、巨大ジャングルジム!5歳になってからは遊ぶ時間が減ったけど、3歳の頃はこれ一色ってくらい遊んでいたよ。
でもわかる。だって、滑り台がいっぱいなんだもん。
ちなみに緑矢印は柔らかいボールを玉にした銃。コレ、男の子に人気でした。
こんなクッションみたいな坂を登っていくんです。柔らかいから、3歳の子供も安心な設計♡
登っていくと、こんな感じでアスレチックみたいになっています。
グラグラ揺れるのもあるし、ちょっと坂になっているのもあるし、チューブもあったし、こんなのも!
しかもネットが貼ってあるから、落ちる心配もなくて、安心安全。
ただ高さが低いから、100cm程の娘はそのまま立てるけど、大人は無理。小学生くらいの子でも屈んでました。
だからチビのchayoでも屈んでいたから、腰が痛くなりました。
更にこんなボールプールもありました。滑り台を滑って、ボールプールへ一直線!
ボール&滑り台が大好きな娘は大はしゃぎヽ(*´∀`)ノ
ボールプールへ向かって、滑り台で滑る!その後、ボールで遊ぶ!!
マッサージチェアもあるよ!
chayoが娘を追いかけている間、母(娘のおばあちゃん)はマッサージチェアでのんびり♡
外は暑かろうと、冬で寒かろうと、ここは快適空間。
しかも無料のマッサージチェアときたから、大人は寝ている人もいました。
chayoもマッサージチェアで休みたかったけど、娘のリクエストについ応えちゃうタイプで一緒に遊んでいたから、指をくわえてみるだけでした。
ちなみにマッサージチェアの他にもベンチはあるから、子供が遊んでいる間、大人は休めるよ!
ユーエスキッズランドの感想
娘は大はしゃぎで、ユーエスキッズランドでは、ずっと走り回ってました。
長袖を着せていたけど、走り回るから汗をかきまくって、途中からはインナーだけに(笑)。それほど喜んで、遊んでいたよ。
ちなみに娘は一人でズンズン遊ぶタイプではなく、「ママも一緒に来るの!一緒に遊ぶの!!」ってタイプ。
だからchayoはずっと娘と一緒に遊んでいたので、サイズ的にキツくて、ちょいと腰を痛めたよ(笑)。
ちなみに店内に椅子やテーブルもあって、飲食OK!だからご飯食べている家族もいたよ。
プリオ店内にあるから、弁当もマムで売っているし、気楽に持ち込めます。
尚、大人料金1人だけで払って、途中で親は交代もできるよ。
今度そうやって、1日遊ぶの良いな~。でもまだ体力的にキツイから、保育園の娘は2時間で充分ですね。
ちなみにユーエスキッズランドも最初は「高いなぁ~」って思っていたけど、行楽地に行くともっと高い。遊園地なんて、大変なことになる。
そう考えれば、結構リーズナブルなのかも。
しかも夏みたいな炎天下での公園遊びは地獄だし、真冬だって凍えて辛い。雨だと、外で遊べない。
そう考えると室内で、しかも空調が効いた快適温度の中で遊べるのは、ありがたいもんですね。
それに娘のはしゃぎっぷりを見ていたら、大満足です(*^-^*)
ちなみに1回行ったら、娘はユーエスキッズランドに味をしめて、帰省するたびに行きたがります。おばあちゃん、よろしく!
キッズユーエスランドの料金表
出典:http://www.kidsusland.com/price.html
こういう施設は子供がメインなので、大人よりも子供の方が料金が高いよ。
ユーエスキッズランドではフリーと時間制、どちらがお得?
ユーエスキッズランドのフリー料金は、
- 平日ならハッピーパック 800円
- 土日祝日なら1日遊び放題 1,280円
- 土日祝日の3時間パックは980円
時間制は15分で100円。だから1時間400円。
つまり平日なら2時間以上なら、ハッピーパックの方がお得。
休日では2時間15分以上なら3時間パック。3時間以上なら、1日遊び放題がお得です♪
だから、2時間未満なら15分で100円の時間制の方がお得だよ(*^-^*)
一方、大人はフリー 480円なんで、1時間以上ならフリーの方がお得です。
ちなみに子供が3歳の頃に3時間パックにしたら、疲れて、時間を持て余したことがある。保育園生のうちは、2時間で充分ですな。
尚、料金はすべて税別なんで、あしからず(‘ω’)ノ
初回はカード代300円がかかるよ!
ただしキッズユーエスランドでは、初回は大人も子供も1人300円で会員カードを作る必要があります。
でも次回から要らないし、年会費とかは一切ないから、一回作ればOKだよ!
しかも全国のどのキッズユーエスランドでも使えます(*^-^*)
カードを忘れると200円かかるよ!
ユーエスキッズランドはカードを持っていくのを忘れると、200円かかります。
新しくカードを作ると300円だから、それよりは100円安いけど、でもモッタイない。
お家にカードを忘れて、パパリンに写メを撮ってLINEで送ってもらい、それをお店で見せてみたけどダメでした。ご注意を(‘ω’)ノ
ユーエスキッズランドの割引情報
キッズユーエスランドの割引を探したけど、見あたらなかった。残念!
ただ10名以上の団体なら、安いとのことだよ。
尚、小学生の低学年くらいまで喜ぶ感じの遊び場です。高学年だと、ちょっとアレかもしれないけどね。
ユーエスキッズランド豊川プリオ店の情報
- お店情報:ユーエスキッズランド 豊川プリオ店
住所:愛知県豊川市諏訪3丁目133豊川プリオ 地下1階 - 営業時間:10:00~21:00
- 定休日:?
- TEL:070-5451-1069