こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。

自然災害が頻発しているから、いつ大規模な長期停電や災害に巻き込まれるかの分からない。

特に停電と並んで断水が困りもので、特にトイレが困ります。

大量の水が準備してあれば家のトイレで流せる。でも長期断水だと、足りなくなります。

ってことで、水を使わないでも使える簡易トイレの作り方を調べたので、紹介します。家にあるもので、作れるよ(‘ω’)ノ

ちなみに災害時では、仮設トイレが設置されるまでに1週間程度かかることもあるから、もしもの時には役立ててください。

もちろん、「もしも」がないのが一番だけどね。

断水時で使える簡易トイレの作り方

家にあるもので、簡易トイレを作れます。

ちなみに大人の1回のオシッコ量は1回で200~400ml程度。1日では1000~2000mlほど。

新聞紙での簡易トイレを作り方

新聞紙3枚とビニール袋2枚で、簡易トイレを作ることができます。新聞紙は吸水性が良いんです。

  1. 1枚目のビニール袋を便座あげて、便器を覆うようにセットし、落ちないように隅を縛る
  2. 便座を下ろし、ビニール袋をもう1枚セットする
  3. くしゃくしゃにし、伸ばしておいた新聞紙をビニール袋の底に敷く
  4. 同じようにくしゃくしゃにし、伸ばしておいた新聞紙をさっきと90℃角度を変えて、底に敷く
  5. その上に新聞紙を細かく切って、入れる
  6. 用を足す
  7. 新聞紙がオシッコを吸収するまで待つ
  8. 2枚目のビニール袋ごと、新聞紙を捨てる
  9. もう1枚は次のトイレでも使えるので、そのままで!


出典:http://nikki.kaigofukushi.main.jp/?eid=5

ペットシーツでも簡易トイレを作れるけど、1枚では足りないよ!

犬を室内で飼っているなら、新聞紙の代わりにペットシーツを使うのも一つの手。消臭対策もされているからね。

簡易トイレの作り方は、上の新聞紙をペットシーツに変えるだけ。

ただし小型犬では90mlが1枚で吸水できる量。だから大人では1枚では足りなくて、数枚は必要。

それに一般のペットシーツは愛犬のトイレに敷いて吸水させるから、表は給水するけど、裏側は撥水。

もし吸収しきれないほどオシッコがいっぱいだと、裏側にビチョビチョにくっついることがある。

そう考えると底にペットシーツを敷いて、上に切った新聞紙を入れるなど、新聞紙と併用して使うと良いかもね(‘ω’)ノ

尚、こちらのペットシーツなら両面とも吸水で、なんと900mlと大量に吸水するから、災害でも利用できそうだよ。


猫砂はオシッコを吸収するけどゴミがたくさん出るよ!

新聞紙の代わりに猫砂でオシッコを吸収するという手もある。消臭作用はあるけど、猫砂はオシッコを吸収すると倍の重さになる。

だからゴミが増えて、現実的ではないという意見もあるよ。

だからペットシーツと同じように、新聞紙と併用しての使い方が良いかもね。

市販の簡易トイレを備蓄しておくのがおすすめ!

簡易トイレを家にあるもので作れるけど、やっぱり市販の簡易トイレを備蓄をしておくと安心。

新聞紙やペットシーツよりも簡単だし、臭いや抗菌対策がしっかりされているからね。

こちらはトイレにビニールをセットし、用を足してから、凝固剤を使えば固まるタイプです。ゴミとしてビニール袋ごと捨てられるよ。

80回分だから、3人家族なら5日程度はモツよ。しかも15年も保存できるから、いざという時にも安心デス(*^-^*)

トイレの便器にたまった水(封水)は捨てないで!

トイレの底にたまっている水は封水といって、下水管からの臭いの逆流を防ぐ役割をしています。

だからそれがないと悪臭が家中に漂うことになるから、封水は必要だよ

尚、下記のイラストは封水の役割で、町の水道修理センターの出典。とっても分かりやすい。ありがとうございます<m(__)m>

おまけ。田舎なら庭に穴を掘って、用を足す

chayo家は、猿が家の周りの道を歩くほどド田舎に住んでいる。家の周りの民家も、まばら。

そんな状況なら、家の敷地に穴を掘って、そこで用を足すこともできます。ただし雨が降っていなくて、外が明るい時だけだけど。

  1. 穴を掘る
  2. 用を足す
  3. 穴に土をかけておく

おまけ2。台風の大雨で停電・断水になったタワーマンションがあるよ!

2019年の秋に発生した台風19号では、大雨による被害で、川崎市の武蔵小杉駅周辺のタワーマンションで停電と断水が2棟、発生しました。

エレベーターはもちろん、トイレも使えなくて大変とのこと!

ちなみに停電・断水は全てのタワーマンションで起きたのではなく、無事だったタワーマンションもあるよ。

でもこれを知ると、日頃から備えておくと安心だよ(‘ω’)ノ

簡易トイレの作り方のまとめ

断水になった時に、新聞紙とビニール袋があれば、簡易トイレを作ることができます。

ペットシーツ、猫砂を使っても作れるけど、人はペットよりもオシッコの量が多いから、注意してね。

新聞紙と併用して使うのが良いと思うよ(‘ω’)ノ

ただやはり市販の簡易トイレを備蓄しておくのが安心だよ。抗菌・消臭がしっかりしているからね。

尚、断水時のトイレの流し方はこちら。大量の水があればトイレが流せるよ(‘ω’)ノ