「もんでこの里かみいしづ体験ツアー」に参加してきました。過去2回は子連れ参加が我が家だけで、周りに気を使いまくりでしたが、今回は予想通り、子連れが我が家含め3組!しかも娘と同じ2歳くらいの子が3人も!更に中学生の子も1組!!

なんだかんだと、すぐにママさん達といっぱいお話しちゃいました。子育て世代同士だと、話があうし、楽しい~。娘が大ぐずりで大変だったけどね。
【子連れ必見!】子連れで地域イベントに参加して思ったこと

「もんでこの里かみいしづ体験ツアー」の1日目の日程

11時30分 開会式 オリエンテーション(かみいしづ緑の村公園)
12時    昼食(かみいしづ緑の村公園)
13時30分 上石津地域散策(上石津町時・時山地内バス移動)
15時    体験教室「石釜ピザ作り」(かみいしづ緑の村公園)
17時30分 囲炉裏を囲んで交流会(夕食) (かみいしづ緑の村公園)
・移住者、世話役との交流 ・星空観察(天候により変更)
・クラフト教室
宿泊:かみいしづ緑の村公園大垣市山村体験宿泊施設「奥養老」

オリエンテーョンでは、ざっくりとした説明を受け、お昼はお弁当!おにぎり弁当と聞いていたけど、オカズもしっかり(しかも娘の好きな唐揚げ♡)もあって、娘も私も満足。

上石津地域内の散策

バスで移動しながら、時小学校・時保育園・時山文化伝承館・移住者宅・空き家見学をしました。時小学校は全校生徒が48人でも、プールまであって、校庭も広い広い!ここなら娘も駆け回って、のびのび遊べそう~。

時保育園も小学校と同じく外からの見学だったけど、木造で結構キレイ。奥には園庭もあるとのこと。更には、一時保育も有り!ちなみに待機児童は?と聞いたら、「逆指名ですよ」状態とのこと。

(※確かに逆指名されたけど、保育園に途中入園しようとしたらダメで、その間は隣の地区の園に通わせました。少人数なんだけど、こういうこともあるもんですね…)

また時保育園の裏手には川もあり、なんと大垣区内の幼稚園(保育園)生が夏になると、みんなここに川遊びに来るということ。確かに綺麗な川だし、周りは田んぼで立地条件ステキ!!

また散策途中には、ここのシンボル・烏帽子岳がしっかり見えました。キレイ~。
烏帽子岳

そして空き家見学。1件だけだったので、あっさり終わりました。家の中も外もしっかり見てきたけど、広くて、安い!!しかも庭でしっかり畑できます。家庭菜園し放題ですわ。

体験教室「石釜ピザ作り」

ピザを生地から作って伸ばして、2種類のピザを作りました。1枚はなんとりんごとバナナのデザートピザ。写真は焼く前。
上石津体験ツアーのピザ

これを石窯で、自分で焼きました。クルクル~と回しながら焼くと、まんべんなくキレイに焼けるとのこと。が、熱い!熱い!あまりにも熱くて、先生に焼いてもらっちゃいました(←根性なし)。

で、焼きたてを外で食べたんだけど、これがまた美味しい!!あとで先生のも食べたけど、先生のはやっぱり美味しかった。でもやっぱり自分で作ったのって、美味しいな~。(写真はつい食べちゃって撮れず)

ちなみにピザを作っている間、娘は部屋内の遊具でしっかり遊んでました。こういうの、本当に助かる~。
娘喜ぶ

囲炉裏を囲んでの交流会

今回囲炉裏初体験!で、びっくりしたのが、煙がすごかったこと。囲炉裏って漠然と憧れていたけど、煙すごすぎ。うん、こりゃー、大変だわ。(※薪でなくて、炭でやれば煙はなかったと後日分かった)
上石津体験ツアー囲炉裏
(出典:http://ameblo.jp/eboshinosato/entry-12099716215.html)

そして料理が、これまた美味しい。ピザをしっかり食べてしまって、実はこの時、満腹であまり食べれず。でも美味しかったので、先輩移住者の方々とお話しながら、ちょこちょこ食べました。その中でもオデンにかかっていた味噌と、豚汁が美味しかった。味噌うまし

尚、地元の人に聞いたら、ここの名物・長範味噌とのこと。しかも帰りにお土産で2個もらっちゃいました。おかげで我が家の味噌汁。グレードアップ!!

また交流会では多良地区は星がキレイにみえて、天体望遠鏡もあると教えてもらいました。月一で天体観測をしているそうです。う~、見たい!!(※この日は曇りで残念ながら、星は見えず)

その後はかみいしづ緑の村公園大垣市山村体験宿泊施設「奥養老」に泊まり、しっかり寝て、パワー回復!
⇒2日目に続く