手作り味噌の保存容器のおすすめは?プラスチックと甕どっちが良い?大きさは? 2022年3月2日 3146PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、ここ4年ほど手作り味噌を仕込んでいるchayoが答えます。 プラスチック容器と甕の両方で仕込んで・・・ 続きを読む
手作り味噌に必要な道具と、仕込んで分かったあると便利な道具。大鍋は必須! 2022年3月2日 1780PV 季節の料理 料理 手作り味噌を仕込むのに、必要な道具を紹介します。 併せて、私が手作り味噌を3回仕込んでみて、「あると便利だな~・・・ 続きを読む
アイシングシュガーペンの使い方と使った感想。温めるだけで使えて便利! 2022年2月23日 2788PV おやつ 料理 娘が小2の頃から手作りクッキーを楽しんでるが、「アイシングをしたい」のリクエストが。 そこでスーパーでアイシン・・・ 続きを読む
100均ダイソーのクッキースタンプの使い方と使った感想。失敗しないコツも♪ 2022年2月19日 3354PV 子育て 成長が遅い おやつ 料理 コロナ渦をきっかけに、ときどき子供と一緒に手作りクッキーを楽しんでいます。 今回はアレンジとして、100均ダイ・・・ 続きを読む
生麹と乾燥麹の違いは?保存期間は?メリットとデメリットは?レシピ換算は? 2022年2月2日 4330PV 季節の料理 料理 ここ3年ほど手作りしている味噌作りで使う「生麹」と「乾燥麹」の違いがよくわからない。 そこで今回、生麹と乾燥麹・・・ 続きを読む
100均ダイソーの餃子包み機で、子供と一緒に作れる。失敗せず、時短にも♪ 2022年1月26日 4077PV 我が家の定番 料理 SNSにて100均ダイソーに餃子包み機があることを知って、試してみたら、ビックリ。 簡単に、キレイに包めるんで・・・ 続きを読む
100均ダイソーの多用途ネットは便利!連結もできて、野菜や果物が干せる! 2022年1月16日 10064PV 季節の料理 おすすめ 料理 日記 田舎暮らしを始めてから重宝しているのが、干しネット。たまにしか使わないけど、あると便利なんです♡ 切り干し大根・・・ 続きを読む
100均でシフォンケーキを子供と簡単デコレーション。チョコクリームも♪ 2022年1月8日 1840PV おやつ 料理 Xmasや誕生日にシフォンケーキを手作りしています。 シフォンケーキに生クリームをぬってイチゴを飾るというデコ・・・ 続きを読む
柚子で掃除したら、電子レンジやガスレンジの油汚れが想像以上にとれたよ! 2021年12月8日 5125PV 季節の料理 おすすめ 料理 日記 「柚子が掃除に使える」と知り、柚子が周りにドッサリあるからガチで掃除してみたので、今回、紹介します。 柚子に含・・・ 続きを読む
柚子の保存方法と保存期間は?長期保存の冷凍保存のやり方は?便利な保存は? 2021年11月28日 7527PV 季節の料理 料理 こんな疑問に、ここ6年、柚子をいろいろ料理して利用しているchayoが答えます。 今回は、柚子の保存について紹・・・ 続きを読む