我が家の愛犬ちゃん。生後2カ月ちょっと前に、家族になりました。その頃わずか500グラムほどで、小さかったなぁ。ちなみに我が家に来てから、あっという間に3600グラムまで大きくなりました(*’▽’)

小さいころの愛犬
500グラムの頃。この頃は、片手にのるくらい小さかった

で、その頃に苦労したのが、”トイレしつけ”。室内飼いなので、トイレは必須。その方法をペットショップの店員さんに教えてもらって実行したら、うまくいったので、情報共有です。

トイレしつけは、失敗したら静かに片づける

トイレ以外で粗相しちゃったら、「キャー。こんなところで、しちゃって!」とか、騒がない。こうすると、犬は”飼い主さんが喜んでいる”と勘違いしちゃいます。だから、黙々と片づける。もちろん叱らない

トイレしつけは、上手にでしたら、褒めまくる&おやつ!

トイレで成功したら、おやつをあげて、褒めまくる!そうすると、おやつ食べたさと、褒められたさから、トイレでするようになりました。ちなみにご褒美オヤツは1回につき、ボーロ1個ね。

といっても、我が家の愛犬ちゃんも何度も失敗していて、それはそれは、どうしようと思ったほど。でもある日、気が付くと粗相はなくなってました(笑)。本当、しつけは根気よく

ちなみに”トイレシートを敷いて、そこにするようにシツケると楽だよ~”とトレーナーさんに言われ、トイレシートのみでも試したけど、それはダメ。メッシュのトイレがないと、できないんですよ~。できる今でも、トイレシートだけは失敗しますわ(メッシュのトイレに、オシッコの匂いがついているからかな?)

でも実際の不便はほとんどないですよー。友人のうちに連れて行く機会なんてないし、だいたい散歩のときにオシッコやうんちするし。トイレの出番は雨で散歩に行けない時くらい。

それにお泊りでの預け先は、基本は私の実家で、そこにはメッシュのトイレを1つ置きっぱなしにしているんで(里帰り出産で、愛犬と約4か月お世話になっていたから)。

トイレしつけで他にしたこと

最初の頃は、”草のにおいのスプレー”なんかも、利用しました。またオシッコしたとき、拭いたティッシュを、新しいトイレシートににこすりつけて、”臭いをつける”ことも、やりました。どちらも効果の程は?だけどね。

ちなみにカーペットや床に粗相したときは、オシッコをふいて、最後にファブリ―ズでごまかす(あの頃は大変だったなー)。

ちなみにちょっと違うけど、電源コードをガジガジとやられ、撃退スプレーを使ったら、「キャウン」と鳴いて、直ぐにやめました。これは効果あった!

愛犬ちゃんは何度もエアーオシッコをしていた(笑)

我が家は愛犬のハウスを食事するテーブルの横に置いてます。愛犬ちゃんが小さい頃はパパリンと食事するときに、ちゃんとハウスに入れていたんです(今はなぁなぁ)。

だから、食事するときは、愛犬ちゃんを見ながらが多かった。すると、そのタイミングでこっちを見てアピールしながら、これみよがしにオシッコやう○ちをしてました。もちろんおやつ欲しさにね。トイレでちゃんとできたご褒美だから、あげてはいたけど、ご飯食べる直前っていうか、食べ始めてすぐのう○ち片付けはちょっと…。

しかもね、一度オヤツあげると、その後も愛犬ちゃんは何度もオシッコしてました。コチラを見ながら、出ていないにも関わらず、何回もね(笑)。

たぶん本人はオシッコ出だしたつもり。だから、”おやつ!”って顔でこっち見て、オシッコアピールしてました。ただ何回しても、おやつは2回までにしたら、そのうちオシッコは2回までに。ちなみにこれを我が家では、”エアーオシッコ”と呼んでました(笑)。


だってオヤツ欲しんだもん!

犬のトイレしつけは方法が大事!

愛犬と一緒に暮らす上で、トイレのしつけはとても大切。焦らず、根気よく、続けてみてくださいね。

オヤツはいくつになろうと、欲しがります。今も小さい頃のことを覚えているからか、散歩でオシッコを基本するんで、トイレの出番は少ないけど、それでもちゃんとしていたら、トイレシートを替えるタイミングでオヤツあげてます。だから、ちゃんとオシッコをトイレでしてくれてますよー。我が家はオヤツ、必需品です。

尚、昔はこういうシツケ方法が浸透しておらず。パパリンの実家では、愛犬ちゃんが粗相したら、その場所に愛犬ちゃんを連れていき、その場で叱っていた。そうしたら、トイレのしつけができず、やむなく外で飼っていたようです。”しつけ”って方法が大事だな~

興味がある方は、こちらの記事もどうぞ!